姫 川

コージ(元:狂的KOJI)

2011年08月31日 22:13


8月31日 新潟県:姫川 【 晴れ 】

姫川は結構気難しい川で、今季も増水と濁りにより釣果の声があまり聞こえてこない。まぁ、糸魚川に知り合いが居るワケじゃないし、ネットとライブカメラだけが頼りなんだけど(笑)ようやく水が澄んだようなので?アタックしてみた。

海ナシ県在住なもんで、姫川で釣る時は河口がデフォ。って、言うか・・・4年ぶり2度目だから!マダマダ姫川がわかってないけどw 竿出しは8時、最近の狂的KOJIはイキナリ芯にブチ込むような野蛮さが無くなった(笑)

河口の橋上から北陸新幹線まで右岸を探るも1時間で2匹deヤバイ。芯のアカは飛んでいるように見えるし・・・なにしろ発電放水より下なんで水が冷たいw こんな時は川がカーブする内側。即ち、緩めの残りアカ狙いに着手。

コレが良かったのか、時合いなのか、水温なのか知らんけど、8時~16時で47本の水揚げなれど・・・数釣りに徹すれば、もっと釣れると思います!言わずもがな、ヘチを狙えば。それも鮎釣りのテクニック!楽しみ方は色々だから。

サイズは、13cm~19cm、ほぼ16cmで揃う感じでした(あくまで、私の釣りで) ちょっとコマい印象だけど、チビをオトリにしてもグイグイ泳ぐ海産鮎は素敵なのに、おそらく台風12号の影響で今季終了な、お姫様だと思います。


タックルデータ

ロッド:ダイワ ハンドリングマスター90SY 
ライン:メタコンポ0.05 (ツケ糸0.3)
針:カツイチ V3-6.5号



↑ クリックで爆釣



あなたにおススメの記事
関連記事