一泊二日de北陸路:糸魚川

コージ(元:狂的KOJI)

2011年09月19日 16:27


9月18日 新潟県:糸魚川 【 爽やかに晴れ 】

雨の神通川を満喫した狂的KOJI、翌日のオトリも残さずクール便で友人宅に発送。神3ダム側の楽今日館で汗を流し、姫川へ走る。チームGRCと合流し夜宴・・・翌朝は5時に起床してNankan兄さんと合流!エギングで新子調査w

朝から糸魚川のテトラはエギンガーで埋め尽くされ、人気の高さを再認識。早川ではaクンが鮎釣り苦戦中だったw

狂的はエギングを始めたのが去年の10月下旬だもんで、9月の釣りは初めて!追ってくるタバコサイズの新子に翻弄されながらも、ようやくコロッケサイズをGET。日中の暑い最中でも釣れるんだね・・・この後もすぐにチビを追加。

あまりの暑さに漁業権の無い川の橋下でnankan-style・・・しばし休憩の後、鮎ルアーで陸っぱりw 真っ黒に石が磨かれてるから簡単に釣れるかと思いきや、音沙汰ナシ!昼寝して北陸の旅は終了。濃厚で楽しい二日間でした

エギング始めるなら今しかない!エギ知らずのウブなアオリイカ・・・お土産に家族にも喜ばれますw


~タックルデータ~

ロッド: メジャークラフト KG-ONE 862M
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.5号
エギ:エギ王Q LIVE2.5号 オレンジ/金テープ


↑クリックで爆釣↑


あなたにおススメの記事
関連記事