渡船+沖堤防=爆釣!?
11月13日 富山県 【 曇り一時雨 】
二年目のジンクスとでも言いましょうか・・・今秋はアオリイカが思うように釣れません。数が少ないのか、時期がズレてるのか、人が多いのか(笑)
釣れない理由をアレコレ模索したら、
渡船+沖堤防=爆釣!の図式がw
深夜に沖堤へ渡してもらうと、そこはソコいらの漁港と同じ光景・・・並ぶ竿の放列。みんな考える事は一緒なんだなと思った(^_^;)
開始30分、朝の3時くらいに写真の胴長17cmが釣れたのみ!途中、雨に降られ・・・簡単には戻れない「沖堤」の葛藤と戦うも10時にリタイヤ。
周りの人の釣果からしても、今日はダメダメdayだったみたいです
~タックルデータ~
ロッド: メジャークラフト KG-ONE 862M
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:PE 0.6号
リーダー:フロロ1.75号
エギ:墨族3.5号 オレンジ系
関連記事