ワカサギ秘伝:忘年大会
11月27日 山梨県:山中湖 【 快晴微風 】
山中湖の
湖明荘ドームにて
ワカサギ秘伝の忘年大会が開催されました。主催者のリカちゃんが申してるように、赤城大沼の除洗活動と重なり、赤城を優先してもらったが故に大会には空席が・・・そこへ急遽参加させてもらいました。
さすが秘伝の大会、魚探や秘伝リールをはじめ、協賛品がテンコ盛り!先ずは
2億円のチャンスがある宝くじを賭けた10匹早掛け選手権から始まるのだが・・・1人1竿は基本として、魚探は禁止、ブドウムシも禁止。特筆すべきは、
多点掛けはノーカウント!
ワカサギ釣りは、1匹1匹釣るもんだ!と言う原点回帰的で素晴らしくアツイ縛りでした。コレ、面白い縛りです(笑)
早掛けは1番リーチの3位抜けで2億円の原石をゲット(笑)その後スグに
先日購入したC-style穂先をバキ折り☆
ペアバトル予選1回目は48匹で4位抜け、2回戦は59匹でトップ抜け。私とペアになって頂いた井上さんと合わせて200匹となり、ペア戦もダントツのトップ抜けだったけど・・・勢いはココまで。決勝ではギャラリーを背負っての釣りに緊張してしまい、仕掛けを絡ませて張替えロスタイムでドボン。井上さん、足を引っ張る結果ですみませんでした(涙)
兎にも角にも、沢山釣れる山中湖に於いて「1匹づつ釣る」と言うルールは大いに盛り上がったと思う。リールを巻き上げて「ダブルだよ(涙)」とガックリ項垂れる釣り仲間の顔は中々見れないし、竿放置系の2刀流(管理系2刀流とは別ですよ!)の別次元の集中力が必要だと断言できます。釣況によっては今後の大会のスタンダードになるかもよ!?
タックルデータ
ロッド :C-style→乱獲グラス
リール:シマノ ワカサギマチックDDM
ライン:ダイワ クリスティアPE 0.125号
仕掛け:オーナー針「ケイムラ」1号、バリバス袖1号→迷走(笑)
オモリ:ダイワ:タングステン4グラム→5グラム(失敗)
エサ:キャスティング 紅サシ(オキアミフレーバー)
関連記事