タチウオ 一発勝負
1月18日 東京湾:金沢八景
太田屋 午前ルアー船 【 晴れ 】
冬になると思い出す、コッテリと脂の乗ったタチウオちゃん。ワインドだかナイターだか知らないケド、狂的KOJIはバンバン釣れるよりも、ドン深に薄く影を出す幽霊魚の魅力に取り付かれたドMなのかもしれない(笑)
タイトルに
「一発勝負」と書いてるのは、ここ最近は年に一度しか乗らないからで、タックルも進歩してなきゃ知識も昨年同様だけど、そこは
太田屋さんの午前船・・・釣り時間は正味3時間だから別に辛くはないぞw
しかも平日の特攻と言う事で、お客さんはたったの二名での河岸払い。
この時期大船団の出来る久里浜の沖120mでスタートフィッシング。
開始早々から50ポンドのリーダー部をサックリ切られエースジグを失う。
去年も早々に切られた記憶が・・・まぁ魚が居る証拠だと腐らずに続けると、待望の1尾目、超重い!これぞ冬のドラゴン!と巻き上げると
スレw
2尾目はキッチリと口に掛かり、スンナリと上がってきた。この時点でスローなシャクりがパターンなんじゃね?と、時折りステイを織り交ぜたりすると適度にアタリがあるけど、フッキングしない。沖上がりの頃に気付いたんだけど、それってサバのアタリみたいw (サバンナ1匹釣れた)
でも、スローなジギングで
5本GETの竿頭!2人しか乗ってないケド・・・
タックルデータ
ロッド:メガバスXOR:EFX-610M
リール:ジリオン100HL
ライン:バリバスPE1号
リーダー:バリバス 25ポンド+50ポンド
ルアー:100グラム
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
関連記事