茶色がキク!!
鮎釣りシーズンも終わったし、狂的Blogもバス釣りネタに移行するかと思いきや、一足お先にエリアトラウト(笑)
KBTの練習しなくて大丈夫なん?と言われましたが、大丈夫。僕って自由業だから、いつでも練習出来るし
今日の釣行先の
元田養鱒場へ行く時は、人より多く釣ってやる!とか全く思わなくて、とにかく
ボーっと釣りしたい事が多い。とは言いつつ・・・帰宅後に釣った獲物をアテに酒を飲みたいから、獲物を3匹確保するまでは本気だw
元田さんならNOA0.9gこれが自分の軸だったんだけど、色を変えても変えてもHITせず。鬼ローテでM2-0.8g茶色に行き着いた所でようやく連発し
「あぁ~これか!」と充実感を覚える(ここまで10分くらいだけどw)
酒のアテを確保した後は、更にボーっとすべく投げて巻くだけのクランクにシフト。スプーンのようにタナを刻む必要がないから楽だそんなクランクでも今日は良し悪しがハッキリと出た・・・茶色ばかり釣れるのである。ここまで顕著なのは初めて!茶色は秋っぽい色だからかなぁ?
それにしても、廻天はチビクランクにもバッチリですな!
タックルデータ
ロッド:廻天 リール:TD-IGNIS2004
ライン:東レ1.5ポンド
ルアー:M2、エリアピクシー、カミオンDR
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
関連記事