話題のダブル蝶針
一昨年あたりから
『名手の針合わせ』的な雑誌ページで目にするようになった蝶針。注釈で必ず
『困った時に使う針』と書かれている。この注釈こそが友釣り師のプライド。裏を返せば、常用禁止な禁断の針なのかも。
狂的KOJIは鮎歴10年以下の若造だけど、関東の銘川:荒川玉淀の重鎮達がセンパイだ。悪い遊びも散々聞いた!錨のケツハリスにチラシを付けて
『イカチラ』とか、蝶を付けて
『イカ蝶』とか・・・実戦してないけど、創意工夫と遊び心は受け継いでるよ(笑) さて、掲題のダブ蝶、
つりピット!カップのゲストをマネて使ってみたけど、半日程度の使用じゃ何も語れんねw
関連記事