超苦戦!富山エギング

コージ(元:狂的KOJI)

2012年10月08日 18:51


10月7~8日 富山県:いつものテトラ・超絶漁港 【 波高1.0m 】

今季4回目の北陸エギングは「夜しか釣らない!」と言う、イカ本来の習性に合わせた非常に計算高いプランで挑んだのに、写真が明るいね(笑)

天気予報によると6日(土曜)の夜は雨マークなのでパスし、7日の昼間に富山入り。ゆっくり場所見して夕マズメからオールでシャクるつもりだったのだが・・・向う道中から予報ハズレな強雨に見舞われ、日本海に面すると波も高くて海岸線は白茶く濁っていた。早くもイカは諦めモード(´Д`) 
ホームな超絶漁港に着き、前入りしてた兄さんと合流。暗くなるまで豆アジ釣りをしましたが・・・隣のお母さんと子供にトリプルスコアで釣り負けたw


陽も落ちた19時半、満を持して狂的お立ち台に降りる。沖の消波ブロックがウネリを吸収してるけど、お立ち台にも波が来る。それでも、一番有望な時間を一番自信のあるポイントで頑張るも、おさわりすら無く22時。

自分の腕はさて置き、「海況が悪い!」と、チューハイ喰らって車中泊しまして朝マズメ。5時からお立ちに乗るも、これまたノーバイト。涙目で漁港に向かい突堤で泣きの1杯。ボウズを覚悟してただけに嬉しかったけど・・・
こんなに疲れるなら漁港で豆アジ釣りしてるほうがよっぽど楽しいわ。
魚釣りは釣れてナンボ。事前の計算より、幅広い知識と経験なのだ(笑)


~タックルデータ~

ロッド:シマノ セフィアSI-806ML
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000S
ライン:ユニチカ キャスライン エギングスーパーPEII 0.6号 ←半額セール中!
リーダー:クレハ シーガーエース フロロ1.7号
エギ:番長3.5号 



↑クリックで爆釣↑




あなたにおススメの記事
関連記事