リミプロTF初登板@神通川
8月22日(土) 富山県:神通川 【 曇り / 朝の水温22度 】
テレメータ 大沢野:1.28
今年の神通川は10年に1度の大鮎の年と言われている。ある友人はボウズを喰らい、ある友人はマイナス3匹で帰ってくる程・・・それでも大鮎には大鮎の楽しみ方がある!
前日に買ったばかりのTF急瀬パワーを持っていざ出陣♪
朝8時に新婦橋(塩)を渡ると、釣り人は3人ポッキリ。ここまで人が少ないとは思いもよらず、俺もボウズ喰らうのか・・・?と、一抹の不安が過り、10時に竿出しのスロースタート。ところが、1匹目は開始3分掛からなかった
3時間で26㎝位を頭に8匹
??????釣って休憩。このタイミングで富山の水先案内人
そとみち君と合流
更なる大鮎ロマンを求めパワースペシャル荒瀬に持ち替えるも、感度ゼロリングで2匹追加して初日は終了(笑
タックルデータ
ロッド:シマノ リミプロ TF 急瀬パワー 90
ライン:メタコンポ2 0.15号 ツケ糸0.5号
針:満開チラシ 9号
釣果: 保留
ロッド:がまかつ パワースペシャル荒瀬 90
ライン:メタコンポ2 0.15号 ツケ糸0.5号
針:満開チラシ 9号
釣果:2 匹 (14時~16時半)
8月23日(日) 富山県:神通川 【 晴れ / 朝の水温21度 】
テレメータ 大沢野:1.28
ホテル エクストレイルのVIPルームで一夜を明かし2日目・・・
ワケあってオトリ屋さんに行くと、偶然にも
激流隊のカッパ兄貴と遭遇したので一緒に竿出し。9時にスタート、開始早々にブチ抜きましてカッパ兄貴が褒めてくれました
午前に14本取り込み、腕がプルプルになり納竿・・・ちょとした早瀬で、オトリの顔も出ずにノサれ(転んでしまいw)逃がした鮎は、デカかったろうな~ 上写真は帰宅後に撮った2日目釣果の
一部です ←この理由は
後日に続きます
タックルデータ
ロッド:シマノ リミプロ TF 急瀬パワー 90
ライン:メタコンポ2 0.15号 ツケ糸0.5号
針:満開チラシ 9号
釣果:14 匹 (9時~12時)
関連記事