尺アジ!!

コージ(元:狂的KOJI)

2016年05月01日 20:00


5月1日 新潟県:深夜から朝まで時々雨


海ナシ県の埼玉在住故に、海釣りには疎い狂的・・・実は堤防でのアジ釣りチェリーだ。しかもルアーフライ歴が長いだけに「コマセサビキなんて釣れて当たり前じゃん!」と見下してる部分があった。だから所期投資は2500円


前回のサゴシ釣りの時、近隣釣り師の電気ウキが消し込まれる姿に感動したので、とにかく購入は電気ウキから・・・まぁ、電池入れて光らせただけで満足した(笑) スプーンでカゴにアミコマセを入れるのは、やっぱり苦手ですね。


夜通し釣る気だったけど天気予報も見事にハズれて時折雷雨となり、朝マズメに賭けるも今日は周りの投げ師もサッパリ釣れず! 帰りのスーパーで尺アジ(398円)を購入し屈辱の釣行となった。もちろんリベンジ対象だよね


~ 魚は人を選ばず、人は獲り方を選ばず。採捕や釣法に上下なし ~


~タックルデータ~

釣果:なし

ロッド:ダイワ SJ-106MH 
リール:ダイワ シーゲートライト3500番
ライン:バリバス PE1.5号
リーダー:バリバス 30ポンド
仕掛け:400円の投げサビキ、800円の電気ウキ(笑)




↑ 鯵は鮎より面白いw ↑




あなたにおススメの記事
関連記事