風よけ+竿置き
氷上ワカサギ釣りの風よけを新調しました。3ミリのアクリルで25cm角、グリーンエッジ色、3方曲げ加工で
Amazonで2500円は驚き。自作するより安いかと ちなみに、7年前に買った箱は1万円・・・これも時代の流れですな
新調した理由は
カタツムリの低床化・・・ウイングが邪魔になり外しただけでは留まらず、箱自体を低くする結論になった訳です。これに、
つりピット!のエサ箱ステップと閻魔工房の
蔵マグネットを組み合わせて竿置きにしています。
赤城大沼のように待ち時間が長い釣り場は手持ちだと疲れるし、自分は置き竿の方がお酒が飲めて好きです(笑)
関連記事