接待ワカサギ 桧原湖
2月17日(土) 福島県:桧原湖 【 朝から雪模様、午後はプチ吹雪 】
カジキ釣りのチームがワカサギ釣りをしたいと言い出しだので半月前から企画・・・釣果よりもアクティビティ重視なメンバーだけに、貸切小屋で快適な桧原の
ゴールドハウス目黒で『接待』する事にした。自分も
9年ぶりの桧原です
現着も遅く開始は8時(笑) ここ数日の桧原は食い渋りが続いていると聴いたが、まさにその通りで魚影はあれどアタリは小さく、食いも悪い・・・そんな状況でもワカサギ初挑戦の5人とも無事にGETしてくれて第一関門はクリアー
今回もゲームとして
昨年のカワハギ釣りと同様にプチ大会が始まり・・・私にはハンデ50匹が科せられた。余裕で克服できるハンデだと飲み食いしてたら、午後には魚影も抜けてしまい、15時半まで頑張って61匹。つまり11匹
メンバー5人の釣果は6~25匹。釣行後は熊谷に戻ってワカサギを喰らう さすが天ぷら屋さん、美味しく揚げてくれ全員がバクバクで約100匹のワカサギはペロリ完食でした。みんな楽しんでくれたようで、企画は大成功かな
タックルデータ
ロッド :ディアブロコブラ
リール:ダイワ CRPT2α
ライン:フジノライン WAX PE 0.3号
仕掛け:ダイワ 速攻 0.5号 6本
オモリ:ダイワ TG 4g
エサ:アカムシ
電源:エレコム モバイルバッテリー 6000mAh
時間:8時~15時半
釣果:61匹 2018季累計 2138匹
関連記事