ノビた針から見えるもの
先ずは、写真に写る4本の針を凝視してもらいたい・・・全部違う針に見えた貴方!
写真上段は
ロデオのハニカム、下段は
ヴァンフックのSP11BL。そして左が新品、右が先日の元田養鱒場の釣行でノビたもの。ノビたと言っても、この針は大物が来てノビた針じゃない・・・レギュラーサイズの虹鱒をバラした時の針。ここまでノビていると、一目瞭然でバレてアタリマエだが、1~2匹釣っただけでここまでノビちゃうのは何かがオカシイよね?特にハニカムなんて強い部類の針だと思うが(笑)
PE使って鬼アワセしてるワケでもない。リールも高級機wだし、ドラグもゆるゆる。竿もULで柔らかいほう。
狂的仮説は・・・
「スプーンと違ってクランクは抵抗あるから、魚が掛かった後にゴリ巻きしたら針が伸びる」のかな?
と、クランクマイスターの零黒パパに質問をしてみたが・・・「ドラグ、キツくないですか?」と、一蹴された(笑)
アワセた時に「チリッ☆」って鳴るのは、狂的解釈では「ユルい」のだが・・・もっとユルくする世界もあるのか
嬢のお股がユルいのは大歓迎なんですけどねぇ
関連記事