ハイテク爆釣マシン
狂的KOJIがワカサギ釣りで一番楽しいと思うのは、極小のアタリをビシっとアワセられた時。魚のスケールが小さいだけで、バス釣りとなんら変わりません。ワカサギ釣りは『誘い~止め~誘い~止め』のように、エサを動かした後に魚に食う間を与えるのが基本だとされています。そしてワカサギの活性?が渋いほど、誘いはゆっくり、止めは長くがセオリーです。
僕はセオリー無視して、色々と試してますがw
この、一連の動作を全自動でこなしてしまう、ある意味釣りの楽しさを
完全に放棄したマシンがあるのをご存知でしょうか??
ワカサギ用の電動リールで有名な
桐生技研が作る全自動誘い機「○○子さん」がそうなんだけど・・・名前忘れちゃったよwww (確か「みつ子さん」とか、ありがちな女性の名前だった。) 誘いのリズムやスピードは手元のスピコンで自由自在!アタリが有ったらストッパーを倒し、仕掛けを少し落下させオモリの重みでフッキングさせる感じ。
釣り人は
ゴロンと横になっててもOK! 実際にゴロン♪な動画を撮って来たのでご覧下さい。(死んでないおw)
※AVI形式30秒くらいですが6メガあります。ブロードバンド向けです。 【
ダウンロードはコチラ】
関連記事