エギングの基本

コージ(元:狂的KOJI)

2009年01月13日 20:57

エギングは前々から各方面の方々から誘われてましたが、自分的にブームに乗り遅れた感バリバリで今更できねーぜと、知らんぷりしてたw 

しかし、タチウオ狙いで乗船する太田屋さんに行って考えが一変。ここは午前にタチウオ・午後に餌木スミイカで出船していて(時期による)、ライトジギングのタックルでリレー出来ると言うから欲張りな狂的KOJIにはピッタリじゃん!って、密かにチャンスを伺ってた
イカに関しては全くのド素人な狂的KOJI。しかもメジャーなアオリイカじゃなくて、スミイカw 何を買えばいいのやら???


ネットでキーワード検索しつつも、八王子のZENIYAの店主の「エギはアオリーQだけでイイよ!」の言葉を思い出す。さすがに八王子まで行けないので、近所のJSYでアオリーQを購入。サイズも色も沢山あって迷ったけど、海はピンクかオレンジで事足りるべと、楽観的にチョイスしてみた。
が!迷って買ったワリには開封したら「DEEP」とか書いてあって涙目w
佐島港の沖でナンチャッテ船アオリしてみたけど、サッパリだったし

でも船釣りは対象の獲物が多くて楽しいね!多彩な外道も楽しいと思う。
だからワケもわからずインチクとかも買ってみたりして、ザ金欠ですw


あなたにおススメの記事
関連記事