黒潮を求めて伊豆大島(最終日)

コージ(元:狂的KOJI)

2009年05月09日 11:30

5月6日 相模湾 【 雨 】



おっぱい祭で記憶喪失した翌日に釣りなんぞ出来るハズもなく、3日目の釣りは相模湾の城ヶ島の沖と亀城根でチョコっとタイラバを巻いた程度w 早々に佐島に戻って船のメンテをし、風呂に入って地元に戻ることに。



せっかく釣ったメジだし美味しく食べたいね!って事で熊谷の居酒屋でメジを色々と調理してもらった\(^o^)/



マグロの胃袋だそうです・・・コリコリした食感は乳首を連想させるも、僕の好みの味じゃなかったなぁw



なめろう。味噌と薬味の味わいが絶妙で酒飲みにはタマラナイ逸品ですなぁ



幼魚だけに脂のノリはイマイチで、料理によってはバサバサと味気ない印象ですが、一仕事加えた焼き物は美味かったよ。一味をちょっと振るのがウマイんだ!



ハラスの部分を握りで。これが大きくなると大トロで、ウン万円になるんだと思うが・・・幼魚は意外とアッサリ味だw



最後はカブト焼きで〆。こんな小型でも立派なもんです!やっぱり目の周りのゼラチン質がウマイっす!DHAたっぷりで美肌になったような気がしますが・・・実際は海で浴びた紫外線で肌はボロボロ状態です


と、まぁ3日間たっぷりと海を堪能してきました。GW中にも係わらず人の少ない南方の海は・・・最高の癒し。3日間釣って飲んで食って、ちょっと普通じゃ体験できないよね!ほんとG船頭にはイイ経験させてもらってますわ

~3日目終~


あなたにおススメの記事
関連記事