尺鮎のお味は?

コージ(元:狂的KOJI)

2009年09月15日 15:20

先日相模川で釣った尺鮎を塩焼きにして食べてみました。期待はしてませんでしたけど、やはりあまり美味くないのが素直な感想です。相模川の水質のせいなのか、大鮎独特の味なのか、鮎の香りが全くありません。
まぁ、家庭用のグリルで焼いてる時点で美味くは焼けないのですがw

お腹には市販のタラコ級の卵が。1匹で何万粒の卵なのか?この何パーセントが孵化して、川に上ってくるのか。想像しながら食べてたら気持ち悪くなりました。終期の大鮎釣りは楽しい反面、資源の枯渇に直結するのかな?と、ちょいとビミョーな気持ちに。リリースしたら生き残るのかなぁ?


鮎釣りのblogがテンコ盛り! 美味しい情報は、にほんブログ村!  ←クリック


あなたにおススメの記事
関連記事