2009 鮎釣り総まとめ!

コージ(元:狂的KOJI)

2009年10月27日 19:09

あっと言う間に4ヶ月の鮎シーズンが終わりました。今年のまとめデス。

6月・・・釣行回数 9回 : 水揚げ数198匹 : 1日平均22匹
7月・・・釣行回数 5回 : 水揚げ数139匹 : 1日平均27.8匹
8月・・・釣行回数 6回 : 水揚げ数 74匹 : 1日平均12.3匹
9月・・・釣行回数 7回 : 水揚げ数156匹 : 1日平均22.3匹
合計・・釣行回数27回 : 水揚げ数567匹 : 1日平均21匹
去年より回数で10日増、釣果で256匹増、平均も3匹増でした。
釣り券とオトリ代の合計は88600円で、1釣行あたり3281円になります。


本格的に鮎釣りを始めた05年は37匹、競技オールラウンダーを買った06年は163匹、北陸方面への釣行が多くなった07年は213匹、そして去年が311匹だから徐々に増。正確には行く回数が増えたダケだけどw

去年の10月に「来年は千円高速で遠征が増えるかも」と予測した通り遠征釣行が多かった。お泊り合宿も2回あって釣り以上に得るものも多かったと思う。唯一参加のサンビーム鮎釣り大会は惨敗で悔しかったなぁ
あと、話題として避けて通れないのが地元の荒川玉淀の不調。魚道の完成で鮎は沢山登ったのに・・・この話は後日改めて書いてみたい。


あなたにおススメの記事
関連記事