2009年を振り返る
さぁー年末恒例の集計コーナー!今年はいくら使ったかなw 08年は
コチラ、07年は
コチラ、06年は
コチラ。
休日の数・・・68日(前年比プラス2日)
釣行回数・・・59回(前年と
全く同じ回数www)
釣りに掛けた金額・・・460050円(前年比マイナス140714円!)
年々右肩下がりで減少中この46万のうち、
鮎竿(ハンドリングマスター)が20万円だから、いかに他の釣りで金を使ってないか(笑)
それでも月割りすると4万円弱。まだまだ引き締められる額・・・なのかな?
釣行回数と釣果
バス釣り・・・1回 / 50匹 なんと宮城AVに1回だけwww
トラウト・・・9回 / 144匹 大幅に減少
鮎釣り・・・26回 / 567匹 10回増:200匹以上増
ワカサギ・・・10回 / 885匹 5回減:
2500匹減w
青物・・・4回 / 31匹 3回増:29匹増
タチウオ・・・1回 / 2匹w
シーバス・・・0回 / 0匹 3回減、 カワハギ・・・0回 / 0匹 1回減
1釣行あたりの支出額(支出÷釣行回数)は7800円になり、前年比1300円マイナスでした・・・
驚くのは昨年と釣行回数が同じな事(笑)釣行内容は、年を追うごとに鮎が多くなってますな。ナチュラムBlogでも、ブログ村でも、アクセスから割り出すと『狂的KOJI』=鮎釣りのブログのようで、冬季はアクセス二割減です
今年の思い出は・・・何と行っても
相模川で釣った尺鮎に尽きるね。狙って行ったとは言え、ああも簡単にGET出来るとは・・・皆様方の鮎ブログから得た知識と、アドバイスがあったから獲れた尺です!まぁ運かもしれんけど(笑)
最後に今年1年、狂的黒鱒遊戯、ならびに当Blog狂的釣行日誌をご愛顧頂き、真にありがとうございました!皆様のアクセスとコメントが狂的KOJIの原動力。2010年もご贔屓のほど宜しくお願い申し上げます。
新春恒例 狂的死魚祭は未だに決まらずwww
関連記事