依田川も高水だった

コージ(元:狂的KOJI)

2010年07月04日 20:59


7月4日 長野県:千曲水系・依田川 【 晴れたり曇ったり 】

鮎姫に恋こがれると、毎週顔を見ないと気がすまなくなる。鮎師に離婚者が多い(と言われる)のは姫に魅せられる輩が多いからだろうか・・・

北関東は連日の夕立により河川はドタ濁り。普通の釣り人なら釣りに行かず、家族サービスや仕掛けのメンテにアテる日だろうが、そこは鮎姫に魅せられたアラフォー独身の狂的KOJI、今年のハマリ河川の依田川へw
澄むのも引くのも早い依田川だが、朝6時に三角橋から見た感じだと20cmくらい水が高く、ヒザ下が見えるかな~?くらいの濁り。急いでヤル状況でもないので、河川敷で待機・・・すると群馬から後発組が到着


上流ほど澄むのが早い法則により、長久保橋に決め竿出しは9時。
橋の下から開始すると、いきなりイワナが背掛かりw 高水にプラスして買ったオトリも弱く、10時には休憩。今日こそはボウズだと思ったが・・・

一服した後にダメモトで上流の段々瀬へ行くと、パタパタパタッと5匹掛かった所でランチに戻る。色々と協議した結果、そろそろ下流も澄んだのでは?と言うことで、腰越橋に移動・・・何も起こりませんでしたw
夕方の1時間は、得意の三角に移動するも根掛かりして終了。姫の顔見れたし、なにより千曲情報を発信してる吉良さんに会えたからヨシ!


タックルデータ

ロッド:ダイワ ハンドリングマスター90SY
ライン:メタコンポ0.07 (ナイロン天井糸)
針:一角ハイパー7.5号


Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


↑ クリックで爆釣



あなたにおススメの記事
関連記事