ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年07月28日

本当の瀬釣り


7月27日 長野県:千曲川@更埴地区 【晴れ/午後微風】

竿は荒瀬抜き・オモリはデフォルト・針は8.5号・・・腰まで浸かって激流返し。釣りをする前に今日は「危ないゾ」と初めて感じた。でも、もぅ抜け出せない・・・この世界から。

ビデオなどで、激流のスペシャリスト野嶋玉造氏の映像を見ても、狂的KOJIは「あはは、釣りしながら泳いでるよw」なんて笑ってたけど、あれが究極の大鮎狙いなんだな・・・と、今回の千曲川更埴釣行での率直な感想である。

大鮎専門の人から見たら更埴なんて「まだまだ」と言うかもしれん。けど、日頃からチャラチャラなナンパ河川で釣りをしてる狂的KOJIにとっちゃー、立ち込んだ時の「足場の悪さと、水押しの強さ」はビリーズブートキャンプよりキツいんだけどwww

今回、群馬のアユ釣り仲間に千曲の手解きを受けた。「大鮎は取ってナンボですから」と、ビックリするくらいゴッツイ仕掛けを伝授された。。。それもそのはず、彼らは25cmの鮎でさえ平然とブチ抜く。折れない竿と切れない仕掛け・・・そして、人が竿を入れない「一歩先」がキモだキラキラ


当然、狂的KOJIの新竿「エアトルク4番」なんて、彼らの竿に比べたら2ランクくらい柔らかい(爆)でも、体力だけは自信がある!経験も無いのに腰まで浸かって2号オモリにチラシ針で奮闘していると、来ましたね!千曲のレギュラー23cmクン。

しかし、慣れないオモリと急瀬の釣りで、掛かって取り込んでも次の流しで根掛かりでロストしたり。ちっとも魚が増えなくて・・・8時~16時で13匹。平均サイズが20cmを超えるんで、釣り応え(食い応え?)はあるけど、まだまだ釣り足りないねガーン・・・って事で、翌日に続くようですw


タックルデータ
ロッド:ダイワ エアトルク90-4番
ライン:メタコンポ0.15
針:チラシ 8号


Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さいニコニコ
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:29Comments(6)鮎釣り