ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2008年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年11月11日

ドーナ強し!

9日のMAV釣行で他の誰よりも(近隣比w)魚を引き連れてきたのは写真のドーナだ。釣り座で仲良くなった隣人さんと似たような色で釣り比べたが、その差は歴然・・・魚の量に定評のあるMAVにおいて、ポイントが1mズレたくらいで魚の密度が変わると思えない。道具のセッティング差はあるだろうけど、隣人さんも999.9や、パガーニ、リールはステラだったし、なにより上手な人(当日のZEALイベントで3匹早掛けのトップ抜けです!)だったから、差があるとすれば色くらいしか思い当たらないんだよね黄色い星
こんなイイ色なのにどこで買ったか思い出せんw


いつだか思い出せないけど、狂的KOJIはドーナが苦手だとBlogに書いた記憶がある。事実、手持ちのドーナは、たったの?12枚しかない・・・好きになるキッカケはトラシスの夜風兄さんがプロデュースしたトラシスオリカラだったかなぁ。(そう言えば、夜風兄さん元気っすか??)

それに対してNOAは、ストックも含めれば10倍くらいある! 俺ってば、どんだけNOA厨だったんだよwww まぁ、スプーンの個数を重さ(キロ)で表すエリアコンペティターからしたらNOAの100枚くらい可愛いモンだろうけど。バスルアーみたくリセールが効かないから溜まる一方だぃねw  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:02Comments(5)トラウト