SRミニ

コージ(元:狂的KOJI)

2007年06月26日 21:12

俺にバスフィッシングブーム再来!!!
先週末の大会2連荘を好成績で乗り切ったからカモしれんが・・・アユの事が頭から消えてるw やはり魚釣りは1も2にも場所が大事である。釣れない所は魚が居ないと考えて、常に動くのが得策これはバスもマスも、ワカもアユも同じだ。「きっと回ってくる・・・」なんてのは受け身すぎだろ。

SRミニはテンポよく魚を探せるし、そのサイズからか魚にプレッシャーを与え難い。狂的KOJIが使うのは3/8オンスのダブルウイローのみ!このモデルこそが引き抵抗(巻きごこち)と障害物回避能力・・・

簡潔に言えば「クチを使わせるトータル性能」が高いルアーだと思うんだ。

あと、狂的KOJIが大事に思うのは、ミスキャストや狙ってる場所を通り過ぎた後のピックアップの早さ!スピナーベイトの中でもダブルウイローは巻き抵抗が低い方なんで、手返し重視の探す釣りにはもってこいなのだ!!

以上が僕のマネーベイトの「さわり」である・・・あれ?エラそうに書いてるけど、これって一般論じゃんかwww


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事