ジギング&キャスティング大会
10月6日(土)
ボートオーナーズリーグ(BOL) 東日本:2018 最終戦 於:
ヴェラシス浦賀マリーナ
BOL最終戦は恒例のジギング&キャスティング大会。この日ばかりはカジキ釣りな方々も竿を握っての釣りとなる。3匹の重量で競われる大会だが、細糸ほど点数が加算される仕組みなので、海況や旬の魚を読む事もカギとなる。
狂的KOJIの提案はキャスティングでのシイラだったけど、Team の結論はアオモノ かつて
入賞の実績もあるジャンルだし、3本くらい揃うでしょう? と、ジギングするも底から15mほど巻くとジグがスカる、いわゆる二枚潮・・・
魚の活性を知らせてくれる海鳥達も終始潜らずで、アオモノに陰りが見えた頃、仲間が釣ったのは
メイチダイ。続いて二匹目は
マハタ!釣れるのは底モノ系だと察するも、ワラサが混じれば・・・と、ロングジグ巻き倒してノーバイト(笑)
今回は検量係りとして参加された方々の魚を見ましたが、圧巻だったのは真鯛を揃えて来たTeam・・・4キロ程の重量に0.4号のPEライン使用でポイントが2.5倍! 私の知識ではタイラバは0.8号なので、その細さに驚愕でした
タックルデータ
ロッド:SERIE OCEANO PARAGGIO パラッジョ GSOPRS-60-GAME/4
リール:シーゲート ライト3500
ライン:PE 1.5号
リーダー:ナイロン25ポンド
ルアー:
釣果:なし
関連記事