ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2016年05月23日

ジギング大会 準優勝


5月22日(日) ボートオーナーズリーグ東日本:2016開幕戦 (ヴェラシス浦賀マリーナ

ボートオーナーズリーグ(BOL)とは、ジャパンゲームフィッシュ協会(JGFA)会員同士の交流や親睦を深める目的で、年間各種トーナメントが行われている。今季よりJGFAにチーム登録した我らがG艇、トーナメントデビューだw

ジギング大会 準優勝

そのBOL東日本初戦はボトムフィッシング大会。まぁ、ルアーで釣った3匹の重量勝負って感じの緩い大会だけど、我らは今季からの新参者・・・二日酔いして寝坊の出航など出来ませんから、早寝して4時起き出航です(笑)

ジギング大会 準優勝

浦賀マリーナから小一時間走りポイントに到着。数投でG船頭がヒラマサをGET。狂的KOJIも程なくして同じサイズのイナワラ(チバラギで言うサンパク)を釣り、3本リミットは楽勝の流れだったのだが、ここからまさかの大苦戦!

ジギング大会 準優勝

大潮なのに潮がスカってる印象に加え、魚探も中層にベイトっ気がナシ、3匹目が入ったのは8時半。しかも、そこからはバラし祭りでタイムリミットの11時までに入れ替えどころか、かろうじて3匹の青物が揃ったのがリアル・・・でも、結果は準優勝! 早起きして頑張った甲斐があった(笑) 副賞に協賛のダイワ様からクーラーBOXを頂きましたちょき

準優勝は嬉しいけど今日は渋かったナァーと、帰宅後に近隣の船宿をチェックすると驚きの理由が・・・しかも、船を仕立ててるのは狂的KOJIもお世話になってる八王子のZENIYAさんだし! 広い太平洋の釣り場で会うかねw


タックルデータ

ロッド:SERIE OCEANO PARAGGIO パラッジョ GSOPRS-60-GAME/4
リール:シーゲート ライト3500
ライン:PE 1.5号
リーダー:ナイロン25ポンド
ルアー:CBマサムネ 135g
釣果:約3キロ2匹









このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:23│Comments(3)ソルトウォーター
この記事へのコメント
準優勝&クーラーボックスゲットおめでとう!
疫病神が関西に引っ越したからだな(^_^;)
Posted by izumi at 2016年05月23日 22:06
おめでとうございます~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

上越のオカッパリ青物もシーズンOFF~

沖に移動し始めましたね…
女帝はサワラ2 フクラギ1 ホウボウ2あげましたが
俺はちっちゃいヒラメ1だけ…
ジギング竿終いには散々な結果が


そろそろ鮎始動だな
Posted by 未涼丸 at 2016年05月24日 10:55
>>izumiさん
疫病神だなんて、とんでもない。
カワハギ大会の頃とは船も違うし、なによりG船頭がルアー大好きになったからねw

>>未涼丸さん
相変わらず、女帝のサポート役なんですね。素敵だなぁ。
土曜日に柏崎見たけど、確かに釣れてなかったねぇ・・・
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2016年05月24日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジギング大会 準優勝
    コメント(3)