2007年10月27日
KBT2007参戦記5
10/27 群馬県:宮城アングラーズヴィレッジ 【大雨w】
トップと7点差の3位で迎えたK.B.T.最終戦・・・この一戦に神様が用意したステージは雨!しかも台風接近中とあって、結構な降りだ。さすが嵐を呼ぶK.B.T、一筋縄じゃいかないのね
A.O.Yレースは、これまで首位のK関さんがハズす釣りをするワケがないので、追う立場の狂的KOJIは今日の試合を優勝すること!なにしろ7点を埋めなきゃだから、優勝しても相手が7位以内ならダメ・・・しかも2位には数々のエリア大会を制してるtake師匠が居るのでダブル越えしないと
雨のせいか、参加人数は50名強といつもより少なめ。大会前に池を見て周り、中池の土手方面で魚のニオイを感じたので、そこから始めてみたのだが・・・渋い!試合開始直後の検量所渋滞はおろか、誰も釣れない!!「ここ・・・MAVだよね?」ってくらいに。やはり雨が悪さしたか
まぁ、先月が異常に釣れる大会だったのかもしれないケド、ここまで魚が動かなくなってしまう状況に初めて出くわした。自然のフィールドなら「あー、魚イネーや」で片付けちゃうと思うけど、魚が確実に居るカンツリで・・・だ。
そんな中、女神は狂的に微笑んだ!開始10分後に釣った狂的のバスが一番検量で580g・・・誰の竿も曲がらない中で500g越えは大きなアドバンテージ。しかも460g、480gとウエインしトータル1520gながら9時の暫定順位では首位に躍り出る。この状況なら勝てる!雨よありがとう
そして・・・そのままフィニッシュ!夢のシャンパンファイト
だけど、またもや年間2位なのは何故なんだぜw そう、そのままフィニッシュとは、それ以降追加出来なかったと、いう狂的流のオチ(本日9位)
てなワケで、来年もK.B.Tにリベンジ参戦する事になりました
参加者の方々、今年1年お疲れ様でした。応援して下さった方々、ご期待に応えられず申し訳ありません。最後に、宮城アングラーズヴィレッジさん、協賛スポンサー各位に感謝します。是非この大会が10年20年と続くよう、狂的KOJIは期待して止みません。
タックルデータ
ロッド:F1-63XSDti Lycaon EVOLUTION
リール:IGNIS-2004
ライン:サンンラインFCベーシック3ポンド
ルアー:カットテールワーム、イモ40、他

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
トップと7点差の3位で迎えたK.B.T.最終戦・・・この一戦に神様が用意したステージは雨!しかも台風接近中とあって、結構な降りだ。さすが嵐を呼ぶK.B.T、一筋縄じゃいかないのね



雨のせいか、参加人数は50名強といつもより少なめ。大会前に池を見て周り、中池の土手方面で魚のニオイを感じたので、そこから始めてみたのだが・・・渋い!試合開始直後の検量所渋滞はおろか、誰も釣れない!!「ここ・・・MAVだよね?」ってくらいに。やはり雨が悪さしたか

まぁ、先月が異常に釣れる大会だったのかもしれないケド、ここまで魚が動かなくなってしまう状況に初めて出くわした。自然のフィールドなら「あー、魚イネーや」で片付けちゃうと思うけど、魚が確実に居るカンツリで・・・だ。


そして・・・そのままフィニッシュ!夢のシャンパンファイト

だけど、またもや年間2位なのは何故なんだぜw そう、そのままフィニッシュとは、それ以降追加出来なかったと、いう狂的流のオチ(本日9位)
てなワケで、来年もK.B.Tにリベンジ参戦する事になりました

タックルデータ
ロッド:F1-63XSDti Lycaon EVOLUTION
リール:IGNIS-2004
ライン:サンンラインFCベーシック3ポンド
ルアー:カットテールワーム、イモ40、他

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:44│Comments(10)
│バスフィッシング
この記事へのコメント
優勝おめ!!!!
年間2位も、すげ~成績だ!
この悔しさは、トラウトのほうで発揮汁(^^)
年間2位も、すげ~成績だ!
この悔しさは、トラウトのほうで発揮汁(^^)
Posted by はな@GBA at 2007年10月27日 21:03
雨の中オツでした!
常に安定した成績はさすが釣りウマですね。
来年こそは年間優勝を期待して鱒!!
常に安定した成績はさすが釣りウマですね。
来年こそは年間優勝を期待して鱒!!
Posted by 狂的応援団員 at 2007年10月27日 21:20
今日は、乙
今年も、乙
いや、K関氏のおかげでバス釣友達が減らずに済んだよww
来年こそは、バス釣卒業目指してガンバテね。
また、応援しつつ邪魔するわさww
今年も、乙
いや、K関氏のおかげでバス釣友達が減らずに済んだよww
来年こそは、バス釣卒業目指してガンバテね。
また、応援しつつ邪魔するわさww
Posted by あ太郎丸 at 2007年10月27日 22:25
雨の中お疲れさまでした!!
来年度のさらなる飛躍を期待しております。
来年度のさらなる飛躍を期待しております。
Posted by こやまん at 2007年10月27日 22:46
お疲れ様でした。
来年こそは…
その前に海w
来年こそは…
その前に海w
Posted by izumi at 2007年10月27日 23:05
今年もオツカレでした(^^)v
雨+激シブで辛かったですな(^o^;
しかも役に立てずに申し訳ないっす
次は午後トークで盛り上がった魚種で楽しみましょうね
雨+激シブで辛かったですな(^o^;
しかも役に立てずに申し訳ないっす
次は午後トークで盛り上がった魚種で楽しみましょうね
Posted by GBC ヤス at 2007年10月27日 23:26
やぱ、どの世界でもてっぺんは難しいね!
ご苦労様でーしたっ!
ご苦労様でーしたっ!
Posted by しょうちゃん at 2007年10月28日 02:00
>>はなちゃん
優勝してないんだな、これが。。。学生時代に「問題は良く詠みましょう」って言われたろw
>>パチンカス団員
狂的KOJIの成績は、実は結構な乱高下があるんだよぉ!きっとバレて無いと思うけど、夏はダメですw
今年は真夏の8月大会が無かったから、なんとかAOYレースに残れたんだと思うよ。
>>あ太郎っぴ
今年もサポートありがとう。ほんとに色々とヒントを頂きました・・・やっぱり、お前は釣り上手いよ!
あ太郎も今季は初優勝したしね、お互いに切磋琢磨していい刺激になってると思う。
ただ・・・釣り場で競馬の予想はヤメれwww
>>こやまん殿
幸運のバトン・・・生かせませんでした(涙)
K関さん、狂的KOJI、take師匠がTOP3です。
水戸でこやまんが下したメンツばかりでしょw とりあ、恩方で語りましょう!
>>izumiさん
その前に海・・・の件。ふふふ・・・知らないよー?狂的は釣り具係数高いよーw
てか、色々と相談に乗ってもらってるからバレバレだわな。。。
>>GBCヤス@トラウティスト
ガチンコとして辛いコンディションだったろうけど、その後のロッジでの会話は盛り上がったっね。
お陰さまで・・・本日5万円ほど散財してきましたw 「あれ?持ってないの?」
>>しょうちゃん
昨日の10時までは「あー、これはテッペン取れたナ!」なんて、ちょいと余裕がありました。
でも、2年連続2位ってのも気分的に悪くないですよ!きっと2年連続優勝するよか難しい事だと思うw
優勝してないんだな、これが。。。学生時代に「問題は良く詠みましょう」って言われたろw
>>パチンカス団員
狂的KOJIの成績は、実は結構な乱高下があるんだよぉ!きっとバレて無いと思うけど、夏はダメですw
今年は真夏の8月大会が無かったから、なんとかAOYレースに残れたんだと思うよ。
>>あ太郎っぴ
今年もサポートありがとう。ほんとに色々とヒントを頂きました・・・やっぱり、お前は釣り上手いよ!
あ太郎も今季は初優勝したしね、お互いに切磋琢磨していい刺激になってると思う。
ただ・・・釣り場で競馬の予想はヤメれwww
>>こやまん殿
幸運のバトン・・・生かせませんでした(涙)
K関さん、狂的KOJI、take師匠がTOP3です。
水戸でこやまんが下したメンツばかりでしょw とりあ、恩方で語りましょう!
>>izumiさん
その前に海・・・の件。ふふふ・・・知らないよー?狂的は釣り具係数高いよーw
てか、色々と相談に乗ってもらってるからバレバレだわな。。。
>>GBCヤス@トラウティスト
ガチンコとして辛いコンディションだったろうけど、その後のロッジでの会話は盛り上がったっね。
お陰さまで・・・本日5万円ほど散財してきましたw 「あれ?持ってないの?」
>>しょうちゃん
昨日の10時までは「あー、これはテッペン取れたナ!」なんて、ちょいと余裕がありました。
でも、2年連続2位ってのも気分的に悪くないですよ!きっと2年連続優勝するよか難しい事だと思うw
Posted by 狂的KOJI at 2007年10月28日 19:31
お疲れさんでした!
やっぱりバスって、いても食わない状況ってあるんですね~。僕はいまだにその状況が信じられない。。。霞でもその状況がうまく読めれば、効率よく釣れるんでしょうねー。
やっぱりバスって、いても食わない状況ってあるんですね~。僕はいまだにその状況が信じられない。。。霞でもその状況がうまく読めれば、効率よく釣れるんでしょうねー。
Posted by あくつ at 2007年10月29日 22:43
>>あくっちゃん
僕も今大会でハッキリと認識した感じです。。。今までは「魚居ないね」で済ましてたけど、
今後は考え方を変えなきゃダメだね!例えば自信があるピンの杭・・・何度かアプローチした方がいいね。
僕も今大会でハッキリと認識した感じです。。。今までは「魚居ないね」で済ましてたけど、
今後は考え方を変えなきゃダメだね!例えば自信があるピンの杭・・・何度かアプローチした方がいいね。
Posted by 狂的KOJI at 2007年10月31日 07:21