2025年07月23日
雷雨で終了 (神流川南甘)
2025年7月23日(水) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 晴/10時の水温24度 】 テレメータ 神流町万場:0.21
仕事UQしての釣行、天野さんでオトリを買ってポイントを見て回るも、平日なのに人だらけ!32番まで見てUターンし、7番の黒建プラントで10時に竿出し。誰も居ないし成魚放流も避けられるしで良いチョイスだと思ったのだが・・・

プラント前では40分何の反応も得られず撤収!10番の天野さんち下に移動し、水量計の上で3匹、気奈沢で6匹釣って13時に昼メシに戻ると、黒建駐車場へ入る時のミゾで擦ってしまった車のアンダーガードが地面に付きそう

気持ちダダ下がりで昼飯休憩していると更なる追い打ちの雷鳴。雨雲レーダーを見て14時に撤退の判断。天野さんと連絡を取り、工具を借りてアンダーガードの修復をしていると、雨が落ちて来て応急処置も断念して帰宅する事に

予定外の早退で時間を持て余したので、鮎飯を炊いてみた。レシピはHonda釣り倶楽部を参考にしています。

※オススメのポイントや詳細な釣果情報は天野オトリ店で聞いてください
タックルデータ
ロッド:シマノ 23’競FW85
ライン:Mステージ 0.07号
針:がまかつ 全 W蝶6.5号
10時~13時 9匹 釣果計:9匹 2025累計:11回 116匹
同行者:なし
仕事UQしての釣行、天野さんでオトリを買ってポイントを見て回るも、平日なのに人だらけ!32番まで見てUターンし、7番の黒建プラントで10時に竿出し。誰も居ないし成魚放流も避けられるしで良いチョイスだと思ったのだが・・・
プラント前では40分何の反応も得られず撤収!10番の天野さんち下に移動し、水量計の上で3匹、気奈沢で6匹釣って13時に昼メシに戻ると、黒建駐車場へ入る時のミゾで擦ってしまった車のアンダーガードが地面に付きそう

気持ちダダ下がりで昼飯休憩していると更なる追い打ちの雷鳴。雨雲レーダーを見て14時に撤退の判断。天野さんと連絡を取り、工具を借りてアンダーガードの修復をしていると、雨が落ちて来て応急処置も断念して帰宅する事に
予定外の早退で時間を持て余したので、鮎飯を炊いてみた。レシピはHonda釣り倶楽部を参考にしています。
※オススメのポイントや詳細な釣果情報は天野オトリ店で聞いてください

タックルデータ
ロッド:シマノ 23’競FW85
ライン:Mステージ 0.07号
針:がまかつ 全 W蝶6.5号
10時~13時 9匹 釣果計:9匹 2025累計:11回 116匹
同行者:なし
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:49│Comments(0)
│鮎釣り