レイクウッドリゾート

コージ(元:狂的KOJI)

2007年11月24日 21:56

11/24 栃木県:レイクウッドリゾート 【快晴/無風】

休みのたびにCR倖田來未ばっかり打っている筋肉よっちクン・・・このままじゃ、よっちクンがダメになっちまう!と心配になり、女房役である狂的KOJIが珍しく釣りに誘ってみた!場所は栃木県のレイクウッド、数年前に1度来た事があるが、その時はあまり釣れなかったような

場所はポンドの上流側をチョイス。準備をしてスタンバイしてるとアナウンスが入り(7時半)釣り開始。朝イチは広く表層をブリ巻きすべく2gドーナの赤/金!深く考えずに鼻歌で巻いてくるだけで、そりゃぁもうイレグイさ(笑)まぁ、初めて来た時よりタックルも腕も進化してるから釣れて当然か。


しかし甘い時間は長く続かないもんで「この調子なら今日も束釣りじゃね?」と、思った直後からスプーンへの反応が遠くなった。魚のタナが下がったのは直感で理解したが・・・スプーンを沈めるとトロロ藻が引っ掛かってしまい、スプーンが動かなくなってしまう。そこでクランクの登場

遠投が出来て底のトロロ藻に捕らわれず、超デッドに引けるクランクは爆発的に釣れはしないけど、1匹1匹確実に『間引く』ような感覚で、すっごく面白い!アタリはあるけどノらない(バレる)状況に試行錯誤したが最後はフックがキモだった。夕方から急に寒くなり4時にギブ、釣果は43匹

そんな事より、池に写った山の紅葉とログハウスが最高のコントラスト!隣人と競う、100匹を目指す、美味いメシを食う・・・人それぞれ色々な釣りスタイルがあるだろうけど、少なくとも何かしらに心を打たれなきゃ、釣り人として続かない!と、狂的KOJIは思うよルアーを凝視する目を、ちょいと休めて遠くをみたら・・・きっと和むはずだよ

タックルデータ

ロッド:RodioCraft 999.9マイスター60UL
リール:IGNIS-2004
ライン:サンライン AREA-LE 3ポンド
ルアー:ドーナ、マーシャル、他

ロッド:神風
リール:ルビアス-2004
ライン:サンライン AREA-LE 3ポンド
ルアー:HMKLクランク、クラピー、他



釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事