トラウト@元田養鱒場
4/5 埼玉県:元田養鱒場 【晴れ/無風】
春季のトラウトを始動してからの2釣行はナマッた感を取り戻すべく、クリアな水のエリアを選んでた。今日から直接魚が見えない濁り系のエリアへ行く!・・・のハズだったけど、会社の人から
『お花見用のツマミをGETせよ』と指令が入ったので、ならばサクラマスの刺身か、F1でも進呈しよう!と、行き先を
元田養鱒場にスイッチした。
開場の8時に滑り込むと・・・零黒パパさんが早くもリールを鳴らしてた近いばかりに安心しすぎた。。。あと15分早く来ないとダメだ
今日は刺身狙いなので朝からひたすらプラグ引き。具体的には、表層のサクラはミノーで、底の色物にはクランク。だが・・・狙い通りに行かないのは世の常(笑) 特に表層のサクラマスに関しては全くノーカンジ。最初の1時間はニジ3匹だった(笑)。当然、刺身から唐揚げに格下げ。そんな涙目なKOJIに零黒パパが「テストしてるクランクなんですが、使ってくれませんか?」と、名も無き逸品を手渡される。
コイツが快進撃で、上写真のイトウを含め、ニジちゃんが好反応
釣り場管理人のIwasakiさんのアドバイスで、ラインを無色のトラウトアドバンスに変えたのもプラスに作用したかもしれない。
それでも狂的のスキルが甘いので、掛けた魚の8割は手前でバラしました。ロデオの60ULにイグジスト2004、アドバンス3ポンド、ゆるゆるドラグでもバラしちゃう俺って・・・もぉ!どこが悪いのさ?と、悩んでたら、時間切れ・・・会社の人には唐揚げで我慢してもらいます(笑)
釣果は3時間16匹(イトウ3匹)でした。
タックルデータ
ロッド:RodioCraft 999.9マイスター60UL
リール:EXIST-STZ2004
ライン:VARIVAS トラウトアドバンス3ポンド
ルアー:クランク各種
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
関連記事