天然鮎が本格化するまで・・・
昨日は
荒川へ遡上した天然鮎の動画をUPしましたが見てもらえましたか!? 天然遡上鮎の中にはオトリになるサイズの鮎も見られた天然の鮎姫ですが・・・6/1の鮎釣り解禁日にこの鮎を釣るには些か時期尚早でしょう。
解禁初期は放流鮎に頼る河川が多いと思いますが、我が荒川玉淀も同じで、今日は群馬産の蓄養を放流しました。
蓄養先の群馬某河川と、荒川の水温(13℃)も差がなく、放流鮎は元気一杯に泳いで行きましたよ
今回の放流テーマは「脱:過保護」(笑) 放たれた先は35トン/秒の早瀬でしたが、ビンビン泳いで行ったからwww
朝4時からのカワウ防空部隊の活躍もあって、今年の荒川玉淀は昨年以上の釣果になるのは間違いないはず
関連記事