球磨川へ!:その6 大会は中止に・・・
14日(水)の夕方時点で球磨川流域は増水していた上に、今後は台風の接近と秋雨前線による更なる増水も危惧される為、安全を最優先に考え
復興大鮎大会は15日(木)の朝に
中止が決定しました・・・これは正しい判断でしょう。
自分は復興の名目ありきで旅を組んだので、キャンセルせず飲み食いに行こうかと悩みに悩みましたが、
『なにも復興は今年だけじゃない』と思い直し、次回再チャレンジする事にしました。 (もちろんキャンセル料は発生です)
竿は飛行機の手荷物にしようと残し、他の釣り道具は既にクロネコの営業所止めで送ってしまったのですが・・・営業所止めにしたのが良かったのか、埼玉へ
戻すのには料金が掛からないとの事です。 道具だけ九州旅行ですな
まさか
『球磨川へ!』シリーズが、こんな幕引きになるとは いや、台風シーズンだし行けない可能性も最初から少なからず考えていた。その時はもう一つの大鮎河川へ行こうと頭の片隅でプランニングしていたのです (
つづく)
関連記事