2010年01月17日
ロックトラウト
1月17日 埼玉県:元田養鱒場 【 晴れ / 無風 】
今日は何を釣ろうか本気で迷った!やっと釣果の上向いてきた東京湾の太刀魚、松原湖でワカ様、久しぶりにMAVにも行きたいし・・・晩酌しながらネットで情報収集するもんだから、悩めば悩むほど深酒になり、4時間寝たとしても起きた所で呼気に含まれるアルコール濃度は相当なモノ
・・・と、言うことで朝までバッチリ寝てから元田さんに出撃です(笑)
aratakaクンとNankan兄さんが合流して、鮎釣りトリオin元田。
日之出屋さんが来れば・・・カルテット。残念ながら来ませんでしたがw
トリオは3時間券で入場、狂的KOJIはいつもの立ち位置から開始です。
あれ?何故か真冬なのに散水しとる・・・池が凍らないようにする為かな?僅かな疑問を抱きつつ、朝は表層で高活性のサクラマスを楽しむ。ひとしきり刈り取った後、買ったばかりのステラでなめらかクランキン(笑)
すると、F1がいい感じの追い・・・散水の効果なのか、長い距離を追尾してくる!けど、簡単にパクリと来ない(笑)これがクリアポンドの元田さんの醍醐味で、釣り人をアツくさせてくれる。10回追って1回口開くくらいかな?
クラピーのカラーをローテーションして6本の中型F1をゲット。久々にクラピーがハマってステラちゃんも大活躍。やっぱリールはシマノだねw
タックルデータ
ロッド:工房峰岸 トラスト TS6802UL
リール:ダイワ IGNIS 2004
ライン:PE3ポンド
ルアー:エフドラッグ、他
ロッド:RodioCraft 999.9 マイスター60UL
リール:シマノ 07 STELLA C2000S
ライン:2.5ポンド
ルアー:DEEPクラピー

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!


・・・と、言うことで朝までバッチリ寝てから元田さんに出撃です(笑)
aratakaクンとNankan兄さんが合流して、鮎釣りトリオin元田。
日之出屋さんが来れば・・・カルテット。残念ながら来ませんでしたがw
トリオは3時間券で入場、狂的KOJIはいつもの立ち位置から開始です。

すると、F1がいい感じの追い・・・散水の効果なのか、長い距離を追尾してくる!けど、簡単にパクリと来ない(笑)これがクリアポンドの元田さんの醍醐味で、釣り人をアツくさせてくれる。10回追って1回口開くくらいかな?
クラピーのカラーをローテーションして6本の中型F1をゲット。久々にクラピーがハマってステラちゃんも大活躍。やっぱリールはシマノだねw
タックルデータ
ロッド:工房峰岸 トラスト TS6802UL
リール:ダイワ IGNIS 2004
ライン:PE3ポンド
ルアー:エフドラッグ、他
ロッド:RodioCraft 999.9 マイスター60UL
リール:シマノ 07 STELLA C2000S
ライン:2.5ポンド
ルアー:DEEPクラピー

釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!