2022年02月26日
サクラマスで凪倒れ
2月26日(土) 埼玉県:元田養鱒場 【 快晴無風 / 注水水温5.9度 】
今年は各地で積雪記録が出る程に冬型が強く、当地方も2月は北の狂風の日が続いた。ここ元田さんはマイクロスプーンでサイトの釣りメインなので狂風はデメリット
今日は久々の無風予報で期待して1番乗りしたのだが・・・




アウト5番杭を主張し、上池はインから2・1・1・1人の進入体形(競艇かw)で開始するも鏡のような水面で、モーニングサービスは無。早めの放流と虫の羽化で9時に高活性になるも、自分はサクラにアジャストできず迷宮入り。晩酌のアテが無いと困るので、後半は中ドナ(小ドナ?)を狙いドナチップ
ここまでベタ凪なのも珍しい日でした
タックルデータ
ロッド:スタジオミネギシ シェイプ アルティメットSPU6001UL
リール:シマノ 16ストラディックCI4+C2000HGS
ライン:バリバス ナイロン 3ポンド
ルアー:匙、ぐるぐるX
時間:8時~11時 釣果(キープ):中ドナ2、サクラ2 (桜狙いなので虹鱒はカウントしてませんが高活性!)

白身も赤身も揚げれば同じ
今年は各地で積雪記録が出る程に冬型が強く、当地方も2月は北の狂風の日が続いた。ここ元田さんはマイクロスプーンでサイトの釣りメインなので狂風はデメリット


アウト5番杭を主張し、上池はインから2・1・1・1人の進入体形(競艇かw)で開始するも鏡のような水面で、モーニングサービスは無。早めの放流と虫の羽化で9時に高活性になるも、自分はサクラにアジャストできず迷宮入り。晩酌のアテが無いと困るので、後半は中ドナ(小ドナ?)を狙いドナチップ


タックルデータ
ロッド:スタジオミネギシ シェイプ アルティメットSPU6001UL
リール:シマノ 16ストラディックCI4+C2000HGS
ライン:バリバス ナイロン 3ポンド
ルアー:匙、ぐるぐるX
時間:8時~11時 釣果(キープ):中ドナ2、サクラ2 (桜狙いなので虹鱒はカウントしてませんが高活性!)

白身も赤身も揚げれば同じ
2022年02月15日
小澤剛名人に質問してみた(youtube)

古くは、あゆっぺ杯に始まり、つりピット杯、ヤマワ杯、横濱グビグビナイトなどなどなど、小澤剛名人には幾度も会っておりますが・・・youtubeで質問を募集していたので、渓流相の釣り場について聞いてみたら答えてくれました


にほんブログ村
2022年02月11日
ワカサギ動画 江頭釣り部〜冬の陣〜

BLOG更新が低空飛行ですが、蔓延防止発出中と言う事でヒキコモリです・・・おうち時間は動画で乗り切りましょう!2月初週に江頭2:50さんが松原湖でロケを行った模様がUPされました。友人達も多数出演、是非見て下さい


公魚レジャー委員会