ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2011年10月12日

立ち上がれ!釣り人

ワカサギ関連のメディアで多数の執筆・出演をしている重鎮DEKO師匠。3.11の震災後も被災地入りしてボランティア活動や、桧原湖での釣りイベント企画などなど・・・氏の行動力は釣り人なら共感出来る部分が多々あります!

立ち上がれ!釣り人
ワカサギファンならご存知の通り、氷上穴釣りの聖地である赤城大沼のワカサギから放射性セシウムが検出され解禁出来ずに苦しんでます。そこで・・・地元赤城から元気を発信すべく”赤城やる気塾”が企画したのが写真の木札。

立ち上がれ!釣り人
写真を見た瞬間「渋い!道具箱にブラ下げたい!」の一心でDEKO師匠に写真をお借りしてBlogアップしました。
ワカサギファンならずとも釣り人は木札を購入して頂き、赤城大沼を元気にしてやって下さい!もちろん、赤城だけじゃなく、桧原湖やらの東北の湖沼も元気になって欲しい。食べられなくても釣りをしたいと言う人は多いんです。

この木札は1枚250円で、赤城大沼界隈のお店で売られてます。理想を言えば、魚釣り抜きで紅葉の赤城大沼にドライブがてら出掛けて頂き、お土産として買ってもらいたいのだけど・・・赤城に行けない人も多いでしょうから。。。

長々と書きましたが、ワカサギの穴釣りファンは是非とも購入して頂きたく。。。現地まで買いに行けない方々は私、狂的KOJIが取次ぎ窓口になります。区切りよく、4枚1セットで1000円での購入のご協力をお願いします。
メールアドレス付きのコメントを頂くか、Blogページ右下の「オーナーへメッセージ」から御連絡下さい。

屋形でも桟橋でも穴釣りでも・・・・この木札がキーアイテム・合言葉として、素敵な会話が始まるでしょう!!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 07:50│Comments(3)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
是非!賛同させて下さい
現地へは行く事ができないのでKOJIさんにお願いしていいですか?
とりあえず1セットお願いしま〜す
Posted by よっち@帰宅途中 at 2011年10月12日 18:13
は〜い!賛同しま〜すo(^▽^)o
赤城にも行けますが、KOJIさんに頼んでも良いんすね?
後で相談させて下さい♪
ヒモはオレンジ希望w
Posted by arataka at 2011年10月12日 23:34
多くの方が、デコ師匠のページで反応してくれまして・・・狂的Blogは一夜出遅れました(^_^;)
そんな中でも、コメント・ダイレクトメッセージ頂ましてありがとうございます!

木札は、N・F・N・L(アングラーズバンド)の和風版だよね。
購入者は是非とも、目立つトコにブラ下げて欲しい!
それが釣り人同士の会話のキッカケになるのだから・・・
Posted by 狂的KOJI at 2011年10月13日 20:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
立ち上がれ!釣り人
    コメント(3)