釣り宿マニュアル『沖右ヱ門丸』編

コージ(元:狂的KOJI)

2007年10月11日 21:57

同じルアー釣りでも、バスやエリアとは勝手が違うのが海のルアーだ。
先ずは、釣行日したい日の乗船予約から始めなきゃなんねぇー。しかも、バスブーム時のレンタルボートの予約みたく、名前と行く時間を次げて終わりじゃない・・・乗り合い船は時間が来れば出船しちまうよ

茅ヶ崎の沖右ヱ門の場合、店の前に車をチョイ着けして、クーラーだけでも下ろすといい。お店のトラックで船まで運んでくるからね。海釣りは荷物(クーラー)が多いからね。その後に受け付け。乗船位置は受付順だったり予約順だったり船宿によって違うし、空いてりゃー選べたりする。

ここまでしたら、一服だ。船宿でウンコしとけ(重要w) その後、道具持って自分の乗る船まで行けばオッケー! 

この前の釣行で、俺は自分の乗る船がワカラんかったwww

↑今日はコレが言いたかったダケです。。。だって、いっぱい船が並んでるんだもん(涙目www)



釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!


あなたにおススメの記事
関連記事