釣り宿マニュアル『浅八丸』編
相模川の河口にある
浅八丸は、とても気の利いた船宿だと思う。
お世辞にも広いと居えない駐車場だが、お兄さんがちゃんとエスコートしてくれるから縦列駐車が苦手な女性でも安心だw でも、狭いのは紛れも無い事実なんで、早めに来るとか、相乗りで来るとか工夫すると良いかも。
アサハチ駐車場が満車になる程にお客が多いのは・・・なんと言っても手軽さと、リーズナブルな料金だからじゃないかなライトルアー船は、
3時間で3500円!トラウトのカンツリと同じくらいの料金なワケですよ・・・3時じゃ短けーよ!って、思うだろうけど、
ジギングの3時間は十分辛いw
船宿に着いたら、どの船のドコで釣りをしたいか?よ~く考えて乗船簿に記帳しれ。ミヨシの手すりが超ぉ低い船があるから注意しるw 出航1時間前くらいになると、店から離れた乗船場所まで店の車で送迎してくれる(たぶん午後便だけ)、それまでに
「生しらす」の予約はしておくように!
釣れた美味しそうな魚を持ち帰るのは嬉しいけど、捌けないから・・・と躊躇してる諸兄!浅八丸なら安心ですぜ。帰港するなり包丁を持った人が無料で綺麗に捌いてくれるの!これは、お気軽派には嬉しいサービス
家に着いたらスグに刺身で食えるwどう?
浅八丸に行きたくなってきた?
関連記事