ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年01月07日

アングラーズ プラッツ

低気圧が超ぉ発達した為、昨日(6日)の群馬北部はドカ雪!フォレストへの釣行を諦め、ダラダラしてると強行して行った友人から「午前で100匹越え」と、イヤミなメールが・・・ま、僕には雪の中釣りする根性はナイしw

イヤミメールのせいか、今日は強風だろうが釣りに行く覚悟は決めていた。でも雪だけは勘弁(手まん指凍傷リハビリ中)って事で、同行のへっぽこ兄さんizumiさんと相談し、前橋市のアングラーズ・プラッツに決めた。

8時の入場から集中して真剣に巻いたが、1匹目を釣ったのは45分後ガーン


その45分間にスグ隣のizumiさんは3匹釣った・・・何が違うんだろ?と、ルアーウエイトや巻き速、タナまで完コピテヘッそれでも狂的KOJIにはアタリが出てこない・・・そこで疑ったのはライン。izumiさんをマネて、それまでフロロだったのを、ナイロンが巻いてあるリールに変えると、やっとアタリキラキラ

まぁ、ぶっちゃけ、糸の差なのか時合いなのかワカランけど、これだけ釣れないとコジツケが無いと釣りしてられねーじゃんw  ただ・・・ルアーはハデ目の方が良かったような。地味系は写真のノア1g味噌カラーのみ。
って言うか、5時間で10匹しか釣ってないけどねタラ~タラ~タラ~

一昨年(2005年)に来た時は5時間で5匹だったから・・・この2年で倍速になったなwww って笑えねぇーよ!

プロセスも大事だけどさ、エリアトラウトって何匹釣れたら満足するんだろ??お金を払って入場してる以上は時速や魚のクウォリティーを考えると思うんだけど・・・みんなはどぉ思う? 


タックルデータ

ロッド:PALMS ギャラリーGASS60XXUL リール:IGNIS2004
ライン:クレハ リバージ フロロリミテッド1.5ポンド→→→サンライン AREA-LE2.5ポンド
ルアー:NOA1g、ALF1.5g、バディ0.7g、他

ロッド:廻天 リール:LUVIAS2004
ライン:クレハ リバージ フロロリミテッド2ポンド
ルアー:シンキングミノー


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:46Comments(7)トラウト