ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2007年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2007年04月08日

シーバスロッド購入

星の数ほどもある釣り竿の中から、自分の眼鏡にかなった竿を探し出す事はトテモ難しい事だが・・・あれこれ状況を想像しながら竿を選ぶ時間は、一番楽しい時間だとも言えるよねニコニコ

バスロッドで代用される(できる)事が多いボートシーバスのロッドだけど・・・代用は所詮代用でしかないと思うんだ。と、言うのも、先日のボートシーバスで、Megabassロッドのガイドが取れちゃった(過去記事参照)のは、バスロッド品質だからだと思うんさ。具体的には、ラッピングの上のエポキシが薄いっつーか・・・フツー、ガイドが抜けるか?


そんなワケで、専用ロッドを模索し始めたんだけど・・・バスロッド代用で事足りると言われ続けたこの業界だけあって、希望の逸品が中々見つからなかった。狂的KOJIの行動範囲である埼玉・群馬は海無し県で、お店で振り比べられるほど海ロッドが並んで無い事も起因しているカモしれない。

度々登場しますが、田辺ノリPに「振ってもいない竿を通販で買うなヨ」と直々に言われてるので、今日は御徒町のMOONまで出かけて、候補を振り比べてみました。M社のSSX-610と、風神Zの610を最後まで迷いましたが、後者を買って来ました!最終的な決め手は・・・直感でしたけどwww


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:15Comments(8)ソルトウォーター