ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2008年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年12月14日

弁天駐艇場杯

今年最後のバスフィッシングは霞ヶ浦の弁天駐艇場の大会!
埼玉の自宅を出る時から雨は降っており、ローテンション・・・3時間のドライブで朝6時に霞ヶ浦に着くも風がボーボーでヤル気ゼロに(笑)

只でさえ辛い冬季のバスフィッシングなのに、強風雨じゃシャレにならんと思ったのは僕だけじゃなかったようで・・・駐艇場管理人さんが「大会やりたい人は挙手!」と言っても誰1人手を挙げなかったテヘッ
でも折角集まった事だしと、鍋を囲んで釣り談義をして帰ってきました。
大会は1月に延期の模様・・・1月の霞ヶ浦なんか釣れる気しないゾタラ~  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 16:33Comments(6)バスフィッシング

2008年12月09日

最愛の魚探が逝く

対象魚が何であろうと、効率よく魚を釣ろうと思ったら【魚探】は必携アイテムだ。バス釣りBlog?を書いている狂的KOJIが言うのも変だけど・・・バス釣りは浅場のカバー撃ちが主体なんで、魚探は必要ナイけど、ワカサギ釣りには欠かせないツール!!これがナイと釣果に倍差が出ますタラ~

狂的KOJIの愛機はHONDEXの古豪、HE560である!最新機種の機能には敵わないケド、使い慣れた画面は、直感的に魚を得られるほどに情報をもたらしてくれた。信頼出来る愛機だけに大事に使って来たんだけど、
この機種にはメーカー公認?の欠陥がありまして・・・(笑)

欠陥の内容は、多くのユーザー様が知ってるハズなので割愛しますが。先日、対策部品が底を突き、今後の修理対応には応じかねると、本多電子様からメールを頂きました。

これにより、悲しいかな、狂的の最愛機HONDEX-HE560Ⅱは、思い出と共にお蔵入りしました・・・

お金を出して新しいのを買うのは容易いけど・・・チョット悲しい気分。今まで沢山の釣果をもたらせてくれたHE560Ⅱには感謝せんとな!殿堂入りって、こーゆー事だよキラキラ  

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:59Comments(10)ワカサギ釣り

2008年12月06日

あの頃は・・・(笑)

3年前の今ごろは・・・冬でも元気にバス釣りしてたなぁ(笑)
キャンプってワケじゃないけど、みんなで食材を持ち寄り酒の肴を作って夜更けまで飲んだ!
ダッジオーブンで煮込んだ豚バラ肉は簡単で絶品の美味さだった!あまりの美味さで飲みすぎちゃって、
翌日はみんな釣りどころじゃなく船酔い状態でボロボロだったよねwww
  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:55Comments(6)バスフィッシング

2008年12月03日

キャッチ&イート

狂的Blogを読んでくれてる方々は、釣ったお魚を食べますか?ボクはブラックバスも、ギルもキャットフィッシュも食べたことあるよ!もちろん不味い魚も居たケド・・・それは下ごしらえがダメダメだったり系の作る側の落ち度。素材の特性を引き出せないからです(←エラそうwww)

今季からMAVでも魚の調理サービスを始めた。スタッフ山ちゃん渾身の炭火焼きとの事だから、期待は裏切らない味だと思う黄色い星炭火焼きの美味さは鮎で痛感してるからね!!串刺し魚には、ろばたが似合う!・・・と、言いつつ、写真はMAVで釣ったギンザケの竜田揚げですが何か?w  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:33Comments(10)トラウト

2008年12月01日

ジャナイ

こんばんわ!フラッターベイツのフィールドスタッフの狂的KOJIです黄色い星
昨日は古沢勝利さんのイベント!会場のOBFPさんで久しぶりにエリアのバスと対峙したけど・・・狂的KOJIはバスを釣る事が出来なかった汗

こんなボクを尻目に、着々とポイントを稼ぐ大人気ないN谷スタッフ!
さすが某団体のハイクラスで好成績を納めてる輩。持論がシッカリしてます。ジャナイの動き一つ取っても、様々なトリックと小細工を仕込んでるw
答えを書いちゃうと、N谷さんに怒られちゃうと思うんで・・・気になる人は来年の古沢祭、または、木曜夜にフラッターへ遊びに行って下さいなキラキラ  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:33Comments(3)バスフィッシング