ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2018年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2018年08月16日

連チャン! 渡良瀬川


8月16日(木) 栃木県:渡良瀬川 【 朝の気温26度 / 水温 23度 】 テレメータ 葉鹿橋:0.55 (前日-25㎝)

前日の釣果が3匹と辛酸を舐めた私は、朝8時半には川へ。駐車スペースの前では既に7人が釣りをしており、場所は選べない・・・仕方なくトロ場で9時に開始するも、小雨と同時に竿に静電気が走る(予備放電)ので一時中断。


11時まで泳がれ釣りで4匹取り込み、早目の昼休憩・・・他の人の昼上がりと入れ替わる算段だが、皆さん上がって来ませんで、またもトロ場に向うハメになる えーん もう追われる気配すらないし、泳がれ釣りは飽きたっつーの(笑)


ようやく瀬に入れたのは14時過ぎ、奇しくも前日にナマズを掛けたスポットだが・・・水位もヒザ程度まで落ちており、まるで違う流れ。上下に釣り人が居るので大きく動けないけれど、贅沢は言えません。きっと来る時合に備えます。


結局の所、脳汁の出るようなラッシュは訪れず、6匹を追加した16時半に雨が強くなったので終わりに・・・最大でも25cmに届かず、水量も無いので引きもイマイチ、なにより前日のナマズ退治が出来なかった事が悔やまれる パンチ

※ 見栄えの良い写真を選んでいるので、写真の順番と文章の時間は一致していません。


タックルデータ

ロッド:シマノ リミプロTF急瀬パワー (ソフチューブ穂先)
ライン:メタコンポ 0.1号
針:がまかつ 広角パワーチラシ8.5号

時間:9時~11時、12時~16時半
釣果:10匹 (15cmが1匹~24.4cm) 2018累計:94匹

同行者:蔵ぽん(荒瀬折り)




  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:30Comments(0)鮎釣り