ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2006年07月13日

フライでバス

フライでバス今週末はよっち君のイベントに参加するべく桧原湖に行って来ます。一応、プチ大会形式になっているので、漁師モードスイッチオンで頑張るぞ。

でも、桧原湖はしばらく行ってないんで状況がワカラン・・・あ!冬にワカサギ釣りで何度も来たわ(笑)今年の桧原ワカサギは近年稀に見る豊漁だったよなぁface05ってことは、マジックミノーなんか最高潮に効くんじゃね?いや、この時期シャローにワカサギなんか居ないのは知ってるよ。でもさぁ、バスだってたまには違うモン食いたいハズじゃんか?今ごろは「あーエビ飽きたなー」って思ってるに違いねぇーんさicon12俺ってホント頭いいなw


ブログランキング・にほんブログ村へ
釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
BASSERオールスター #バサクラ2024
BASSERオールスター #バサクラ2023
アーロン・マーテンス逝去
デストロイヤーの想い出 #ステイホーム
バスボート回顧録 #ステイホーム
こんな時ですから・・・所持したバスボート!
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 BASSERオールスター #バサクラ2024 (2024-11-24 18:14)
 BASSERオールスター #バサクラ2023 (2023-10-29 18:48)
 アーロン・マーテンス逝去 (2021-11-05 19:00)
 デストロイヤーの想い出 #ステイホーム (2020-05-10 19:30)
 バスボート回顧録 #ステイホーム (2020-04-19 22:00)
 こんな時ですから・・・所持したバスボート! (2020-04-11 15:00)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:44│Comments(6)バスフィッシング
この記事へのコメント
狂様がフラ~イいをやるって事は、オラのボート内ポジションはエレキかな?w
Posted by ちゃば~ん at 2006年07月13日 23:22
忙しいところ調整してくれてサンクスです!
当日はマジックミノーでガンガン釣っちゃってくださいね!

あっ!夜用の鮎お待ちしてますw
Posted by よっち at 2006年07月14日 07:39
釣博のときから気になってましたマジックミノー。買おうと思いつつなかなか手が伸びなかったのですが、買っちゃおうかなぁと。
って桧原でフライって面白そうですね。というか裏磐梯自体行ったこと無いのですけども。
Posted by とっきぃー at 2006年07月14日 18:47
>>ちゃばちゃば
僕とペアなんて一番の貧乏クジじゃんク~クク。
フライはエレキ踏みながらでも投げれると思う・・・けど、攻守は交代して行きましょう。
つか、3年ぶりのオイラより、ちゃばちゃばが踏んだほうがエエかもなぁw

>>ヨチ
結局月曜日は仕事になった・・・しかもかなりハードになりそぅ(汗
まぁ遊んだぶんだけ働かないと、お金も無いし!
鮎、一応用意するけど、クーラーBOXがどこまで持つか・・・だな(笑)

>>とっきぃーさん
僕は買いましたけど、正直言って「どこがマジックやねん!」って感じです。
フライマンには珍しくないパターンですからね・・・マイラーチューブでしょ?作っても安いですよ~
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月14日 20:42
僕、このブログ見て思わずサーフェスキット(フルセット)買っちゃったよ(汗
ここのいんふぉから逝ったんだけど、
ホントだとどっからいくとアフェ対象になるの???
Posted by しょうちゃん at 2006年07月15日 09:30
>>しょうちゃん
マジックミノー、さっそく試してきました~。すっごく面白いですコレ!
詳しくは釣行記(または日記)で書くけど、桧原湖でコレ使ってる人がメチャメチャ多い。それだけ釣れるのかも(笑)

しょうちゃんはフライ初めてかぃ?良いセットを買ったと思いますよ。あれはホントに安い。
ただ・・・僕はフライ単体しか紹介してないんで、フルセットはアフェの対象外です(残念!
Posted by 狂的KOJI at 2006年07月16日 21:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライでバス
    コメント(6)