2007年05月28日
おまいら何結びよ?
以前、榛名湖で行われたサンビームカップで、ラインメーカーのサンラインが「あなたの結束強度はどれくらい?」と、測定器を持ち込んだ事がある。サンライン自慢の測定器なので、サンビーム大会メンバー以外でも見たこと、測定してもらった人も多いはず。結束強度と言う観点では、ユニよりクリンチの方が強いのだが、ユニ派が多いのは何故なんだぜ?www

一生このまま仕掛け作りから逃げたかったんだけど、優秀な後輩が居るもんで、先輩として仕掛けの1つも作れにゃーならんのだ

俺様を30分拘束したら何千円もの価値があるのに、市販のハナカン周りなんて、素材込みで1つ300円だぜ!こう考えると実にアホらしいのだが・・・市販には無いセッティングが出来るのでメリットも多い。でもさぁ・・・
素材と時給払うから、誰か俺の仕掛け作ってくれよwww
Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さい


釣りブログの頂点を目指せ!( ´ー`) 是非ワンクリックお願いします!
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 22:19│Comments(9)
│鮎釣り
この記事へのコメント
僕も自分のラインシステムに自信がもてないからいつも同行者に頼っちゃいます。
でもやっぱそれじゃ駄目なんですよね。
自分で組んでこその1匹なんだなと・・・
今回の旅で痛感し猛烈に反省しております。
・・・が、しばらくすると忘れちゃうんだな。これが。
でもやっぱそれじゃ駄目なんですよね。
自分で組んでこその1匹なんだなと・・・
今回の旅で痛感し猛烈に反省しております。
・・・が、しばらくすると忘れちゃうんだな。これが。
Posted by けん。 at 2007年05月28日 23:23
おいらも基本はユニノットやね。
今んとこ、痛い目には遭ってないからオッケイかな?
さっさとPEとリーダーの結束方法覚えないとなぁ。。。トホホ
今んとこ、痛い目には遭ってないからオッケイかな?
さっさとPEとリーダーの結束方法覚えないとなぁ。。。トホホ
Posted by しょうちゃん at 2007年05月29日 00:23
・・・パロマーノットって何?
高橋祐次じゃないけど、仕掛け作りで悩んでる時間があったら川見したいよね。
「答えは鮎と川が教えてくれる」・・・と高松名人が申しておりますたw
高橋祐次じゃないけど、仕掛け作りで悩んでる時間があったら川見したいよね。
「答えは鮎と川が教えてくれる」・・・と高松名人が申しておりますたw
Posted by 優秀な(?)後輩 at 2007年05月29日 00:29
私はオンリーパロマーです・・・。
何といっても『世界のタナベ氏』推奨?なんで。(昔、雑誌で読んだ記憶がありますが、記憶違いかも・・・)
バス初めた当初はヨルオカッピキが多かったので、簡単な割りに強くて今でも信頼してます。
何といっても『世界のタナベ氏』推奨?なんで。(昔、雑誌で読んだ記憶がありますが、記憶違いかも・・・)
バス初めた当初はヨルオカッピキが多かったので、簡単な割りに強くて今でも信頼してます。
Posted by コケタン@bassya at 2007年05月29日 00:35
俺、自作ノットw
厨房の頃からテキトー結わき1本!
今更、新しい結わき方なんて学べませんorz
厨房の頃からテキトー結わき1本!
今更、新しい結わき方なんて学べませんorz
Posted by 泥酔男 at 2007年05月29日 20:10
>>けん。さん
たまにしか結ばないやつは忘れちゃいますよね・・・
僕なんてシーバス行かなくなって1ヶ月でファイヤーノット忘れたからw
>>しょうちゃん
リーダーの結束はファイヤーノットがいい!
と、聞いてやってみたけど、忘れました・・・
>>マイクさん
俺なんて川見てビール飲んでオナニーしても仕掛け作る時間あるぜw
>>コケタン
パロマー派キター!確か、HMKL泉もパロマーだった希ガス
>>泥酔男
自作wwwこんど合った時に伝授してくれ。ノット選手権にも出なさい。
たまにしか結ばないやつは忘れちゃいますよね・・・
僕なんてシーバス行かなくなって1ヶ月でファイヤーノット忘れたからw
>>しょうちゃん
リーダーの結束はファイヤーノットがいい!
と、聞いてやってみたけど、忘れました・・・
>>マイクさん
俺なんて川見てビール飲んでオナニーしても仕掛け作る時間あるぜw
>>コケタン
パロマー派キター!確か、HMKL泉もパロマーだった希ガス
>>泥酔男
自作wwwこんど合った時に伝授してくれ。ノット選手権にも出なさい。
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月30日 07:23
ナイロン、フロロ→ユニ
PE→パロマ
昔はコブラツイスト。
PE→パロマ
昔はコブラツイスト。
Posted by モンゴルマン at 2007年05月30日 07:43
ナイロン、フロロ→ユニ、クリンチ
PE→パロマ(Wライン組むときは、それにサージャントナントカをプラス)
TOP→ラパラノット(?)ラパラのケースに入ってるラパラ推奨の結び方。
結び方のヲタクになろうと、一時期勉強しようと思ったけど、
あまりに複雑すぎて、諦めた。(笑)
正海ノットなんて、めんどくさくて、わかりにくくて、出来ん!
PE→パロマ(Wライン組むときは、それにサージャントナントカをプラス)
TOP→ラパラノット(?)ラパラのケースに入ってるラパラ推奨の結び方。
結び方のヲタクになろうと、一時期勉強しようと思ったけど、
あまりに複雑すぎて、諦めた。(笑)
正海ノットなんて、めんどくさくて、わかりにくくて、出来ん!
Posted by すさのお at 2007年05月30日 17:19
>>モソ
コブラツイスト強そうだな・・・
>>すさのおさん
これだけ結べれば上等でしょ!てか、ユニとクリを使い分ける時点でスゴイわ・・・
コブラツイスト強そうだな・・・
>>すさのおさん
これだけ結べれば上等でしょ!てか、ユニとクリを使い分ける時点でスゴイわ・・・
Posted by 狂的KOJI at 2007年05月31日 06:58