2007年11月07日
173匹の軌跡
お陰で腕がパンパン!自慰的上下運動wが出来なくてモヤモヤしてますw
狂的KOJIが思うに一番の要因は、雨を含むローライトな天気だと思うのね。ガイドをしてもらってる5時間の間、雨が降りそうで降らないビミョーな天気(降っても一時的で5分くらい)だったのが魚の活性を上げてた気がするんだ。
気圧が下がれば魚が浮く・・・これくらいの事は僕でも知ってますお(^ω^)


即座に実戦してみると、TDペンシルやレッドペッパーは、ちっとも食わないんだ

逆に、ミノー系はM社のヴィジョン110を抜く逸品が出ました。DUOのタイドミノースリム!82cmを筆頭に激釣でしたよ、コレ!
~6日のタックルデータ~
ロッド:Destroyer F4-65XDti
リール:スコ1000
ライン:サンライン FCベーシック20lb
ルアー:ミノー系
ロッド:風神Z EVE-RUN
リール:トーナメントX-2500ia
ライン:ファイヤーライン16ポンド+フロロ16lb
ルアー:TOP系
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:37│Comments(5)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
案外、糸が太めなんですね。
ドンだけ太くても14lbまでしか入れませんから。
しかも、全部ナイロンですしね。
どっちゃにしても、結果を見る限り、相当魚が浮いてますね。
うーん、実に楽しそうだ!
ドンだけ太くても14lbまでしか入れませんから。
しかも、全部ナイロンですしね。
どっちゃにしても、結果を見る限り、相当魚が浮いてますね。
うーん、実に楽しそうだ!
Posted by しょうちゃん at 2007年11月08日 08:04
でもさ殆どの人が大漁水揚げ信じてないよな(笑)
Posted by 乱獲 at 2007年11月08日 11:32
DUOは静岡のメーカーでして、私の同級生がおります(汗
どんどん宣伝してやってください~私もスリムはシーバスで愛用しています。
どんどん宣伝してやってください~私もスリムはシーバスで愛用しています。
Posted by モッチー at 2007年11月08日 12:28
>KOJIさん
今度の祭は誘ってクリ
>乱獲兄さん
いや、ボクも(サイズはフッコですが)同時期に爆裂の経験があるんで信じてますよ。さすがに170なんて釣ってませんけど。
ジョン+エレキだったんで、他の釣り人に笑われました(笑)
今度の祭は誘ってクリ
>乱獲兄さん
いや、ボクも(サイズはフッコですが)同時期に爆裂の経験があるんで信じてますよ。さすがに170なんて釣ってませんけど。
ジョン+エレキだったんで、他の釣り人に笑われました(笑)
Posted by マイク at 2007年11月08日 19:17
>>しょうちゃん
僕もね「20は太いだろ!」って思ってたんだけど、この日の釣行で「決して太くない!」って思いなおしたわ。
とにかく、今時期のシーバスって極太でパワフルじゃん!しかも90cmとか出ちゃいそうだし・・・障害物が多いトコ狙ってるんで、20入れてマス(^^)
20でも食いに支障ないよ!・・・飛距離は、ゴメンナサイですがwww
>>乱獲兄さん
確かに・・・シゲ船頭も言ってましたよね。突出した釣果は「ガセ」と言われやすいって。
でも、個人運営の狂的Blog、ウソを書いた所で誰も得しませんわwww
>>モッチー
DUOのオリカラ、何本から塗るか聞いてくれw
>>マイクさん
自分からアクション起こさないと・・・
黙って待ってると、僕ですら置いていかれます。乱獲.comは「ヤル気至上主義」みたいですw
僕もね「20は太いだろ!」って思ってたんだけど、この日の釣行で「決して太くない!」って思いなおしたわ。
とにかく、今時期のシーバスって極太でパワフルじゃん!しかも90cmとか出ちゃいそうだし・・・障害物が多いトコ狙ってるんで、20入れてマス(^^)
20でも食いに支障ないよ!・・・飛距離は、ゴメンナサイですがwww
>>乱獲兄さん
確かに・・・シゲ船頭も言ってましたよね。突出した釣果は「ガセ」と言われやすいって。
でも、個人運営の狂的Blog、ウソを書いた所で誰も得しませんわwww
>>モッチー
DUOのオリカラ、何本から塗るか聞いてくれw
>>マイクさん
自分からアクション起こさないと・・・
黙って待ってると、僕ですら置いていかれます。乱獲.comは「ヤル気至上主義」みたいですw
Posted by 狂的KOJI at 2007年11月08日 21:22