ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2008年01月01日

アイスドリル


アイスドリル年も明けましていよいよ氷上ワカサギのシーズン!今年こそは『ウジング』って言葉を流行らせたいので、ブロガーの皆様、つりピット様、釣行記は『ウジング』で、よろしくお願いしますw

さて、ウジングでの必携アイテムにアイスドリルがあります。ほとんどの人が使ってるエリクソン(ダイワ扱い)は、オープン価格。よって、店頭価格にもバラつきがあるんだけど・・・これはナチュラムが安い!!レンタルで借りても2千円くらいするし、あまりの安さに僕も新調したよキラキラバラギは凍ったし、赤城大沼も来週には乗れるでしょ!今、頼めば解禁に間に合うよニコニコ





このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事画像
ワカサギ釣りの穂先
ワカサギCstyle大会
ワカサギのイケス(プロックス)
氷上ワカサギ 2023 まとめ
氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼)
今年の穂先!(バリバスIce-MAX)
同じカテゴリー(ワカサギ釣り)の記事
 ワカサギ釣りの穂先 (2024-12-08 13:00)
 ワカサギCstyle大会 (2024-02-12 12:18)
 ワカサギのイケス(プロックス) (2023-12-24 13:05)
 氷上ワカサギ 2023 まとめ (2023-03-15 19:35)
 氷上ワカサギ1回目 (赤城大沼) (2023-01-29 18:11)
 今年の穂先!(バリバスIce-MAX) (2022-12-20 18:48)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 18:37│Comments(4)ワカサギ釣り
この記事へのコメント
赤虫つかったら「アカムシング」で、上針に寄せ餌用のブドウ虫をつけたら「ブドウウジング」かい?w
今年は海で「イソミング」やろうよw
Posted by izumi at 2008年01月02日 09:33
>>izumiさん
僕ら、タチウオ行っても「サーベリング」って言わなかったよね?きっと、言い難いと流行らないんだね。
だから長いとダメよw せめてウジングの4文字以下にせんと。
Posted by 狂的KOJI at 2008年01月02日 18:34
こんばんは。

氷上ワカサギ楽しそうですね〜。^^
今日、ドライブで浦山ダムに行ったら、何人かワカサギやってました。
寒いのに、良くやるなぁ、って・・。
人のこと言えんけどね。^^
Posted by フラさん at 2008年01月02日 20:01
>>フラさん
浦山ダムはレンタルボートも無いので、コアなワカサギファンしか居ませんね。
寒さなんて屁のカッパな人たちです(^^)
Posted by 狂的KOJI at 2008年01月04日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスドリル
    コメント(4)