2008年01月28日
防寒着

朝の気温がマイナス18度だった先日の松原湖に、ジャージ一枚で挑もうとするアングラーが居た!!その名はaratakaクンwww
挑んでやる!!と言うか、防寒着を忘れてきた彼・・・まぁ、小島よしおだって赤城大沼の氷上で海パン一丁で芸を披露してたから、ジャージ一枚あれば30分くらいなら持つかもしれんな。な~んて言ってたら幸いにも相模のKさんから防寒着を借りられ、彼は一命を取り止めますた



その前に持ってた防寒着となると・・・リオットササキのTop Waterですえ!驚くことに、右の写真は2001年の釣行記から拾ってきた・・・今から7年も前の写真だよ

パチンカスのポン引きダウンジャケットより恥ずかしい写真だぜwww
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:38│Comments(12)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
確かにケチった。今年は、冬の釣行回数が増えると思って(へら釣りで)買いました。ハードオフで中古のスキーウエア。クリーニング代のほうが高かったです。
Posted by うえだ at 2008年01月28日 21:28
以前冬場のカレイ釣りでエラい目にあったので、フンパツしました。
でもモッチーさんに「izumiさんはいつも同じ格好だから遠くからでもわかる。」と言われました(^_^;)
でもモッチーさんに「izumiさんはいつも同じ格好だから遠くからでもわかる。」と言われました(^_^;)
Posted by izumi at 2008年01月28日 22:21
え?寒いの嫌いだからイイの持ってるよ!
やっぱ、雨合羽と防寒着はイイのカットけ!
断然長持ちするからさ!
と言う事で、おいらは淡水用と海水用、かつ雨合羽と防寒、各1セットずつあるよん。
やっぱ、雨合羽と防寒着はイイのカットけ!
断然長持ちするからさ!
と言う事で、おいらは淡水用と海水用、かつ雨合羽と防寒、各1セットずつあるよん。
Posted by しょうちゃん at 2008年01月28日 23:05
時代はエコです!
最新のイイ防寒着も良いですが私服で不要になった温かいコートを使うのも悪くないですよw
機能性はおいといて・・・
TopWater懐かしいですね。
あの頃、フィールドではカッパを含めて皆、着てましたね!
僕は同品で安いファルコンを使ってましたwww
最新のイイ防寒着も良いですが私服で不要になった温かいコートを使うのも悪くないですよw
機能性はおいといて・・・
TopWater懐かしいですね。
あの頃、フィールドではカッパを含めて皆、着てましたね!
僕は同品で安いファルコンを使ってましたwww
Posted by よっち at 2008年01月29日 06:55
そのリバレイを・・・初売りで購入!
Posted by Nankan at 2008年01月29日 07:49
大手メーカーのだと高くてなので〇流メーカーの売れ残り処分ばっかり狙ってます(笑)
でもなんとかなってるのが驚きですけどやっぱり違いまつねホッカイロ必要になったりしまつね
神流湖でとりあえず耐えられますけど(笑)
でもなんとかなってるのが驚きですけどやっぱり違いまつねホッカイロ必要になったりしまつね
神流湖でとりあえず耐えられますけど(笑)
Posted by wakaba at 2008年01月29日 09:38
お金がないので、防寒着は私服で使っていたアウトドア用ウェアを流用しています(苦笑)
あとはユニクロ
でも、足からの冷えだけは耐えられず、靴下だけは奮発して一足3,000円(セールで)の高級品ですw
あとはユニクロ
でも、足からの冷えだけは耐えられず、靴下だけは奮発して一足3,000円(セールで)の高級品ですw
Posted by yotarizm at 2008年01月29日 19:30
>>上チャソ
クリーニング代のが高いって・・・「どんだけ~!?」
まぁ、釣り着なんて汚れるのがデフォやし、安いに越したことはないよね(^^)
>>izumiん
グレー基調の防寒着・・・あれって、izumiんのイメージカラーですか?
いい意味で似合ってる。だってizumiさんがピンク着てたら引くものwww
>>しょうちゃん
ラジコンにも防寒着居るべ?
あと、1セット必要やなぁ(爆)
>>ヨチンカス
いーや、機能は大事だ。松原湖ってギャル率が高いんだけど、みんなナメた格好なんさw
ナメんのはチンコだけにしとけ!って、いっつも思うんだけど・・・言えないネ。
>>Nankanさん
GJ! 釣り竿に金掛かる分、他はシビアに見て行きましょうw
リバレイ十分ですy 防寒ブーツはリバレイと同じ作りで色違いがワー○マンにあるぞw
>>wakabaさん
大手メーカーのタグが入るだけで値段は3割アップ!性能が一緒なら安い方が嬉しいですよね・・・
釣りとは畑違いですが、「ユニクロ」や「しまむら」がウケてるのはソコだと思う。
>>yotarizmさん
普段はユニクロで3枚1000円の靴下な僕ですが、釣りはカプサイシン?配合の暖かくなる靴下履いて行きます( ´ー`)
それにしても、靴下が3000円って、ハンパないですよ!!
クリーニング代のが高いって・・・「どんだけ~!?」
まぁ、釣り着なんて汚れるのがデフォやし、安いに越したことはないよね(^^)
>>izumiん
グレー基調の防寒着・・・あれって、izumiんのイメージカラーですか?
いい意味で似合ってる。だってizumiさんがピンク着てたら引くものwww
>>しょうちゃん
ラジコンにも防寒着居るべ?
あと、1セット必要やなぁ(爆)
>>ヨチンカス
いーや、機能は大事だ。松原湖ってギャル率が高いんだけど、みんなナメた格好なんさw
ナメんのはチンコだけにしとけ!って、いっつも思うんだけど・・・言えないネ。
>>Nankanさん
GJ! 釣り竿に金掛かる分、他はシビアに見て行きましょうw
リバレイ十分ですy 防寒ブーツはリバレイと同じ作りで色違いがワー○マンにあるぞw
>>wakabaさん
大手メーカーのタグが入るだけで値段は3割アップ!性能が一緒なら安い方が嬉しいですよね・・・
釣りとは畑違いですが、「ユニクロ」や「しまむら」がウケてるのはソコだと思う。
>>yotarizmさん
普段はユニクロで3枚1000円の靴下な僕ですが、釣りはカプサイシン?配合の暖かくなる靴下履いて行きます( ´ー`)
それにしても、靴下が3000円って、ハンパないですよ!!
Posted by 狂的KOJI
at 2008年01月29日 21:20

M社から「THERMO SUITS」でますよね~
でも既に、七色の時にデビューしたバウオのオールウェザースーツ持ってるからな・・・。
Fショーで現物見てみたいです。
ライフセーバーも同様に未購入だに。
でも既に、七色の時にデビューしたバウオのオールウェザースーツ持ってるからな・・・。
Fショーで現物見てみたいです。
ライフセーバーも同様に未購入だに。
Posted by TAKA@50up at 2008年01月29日 22:44
お奨めは「サンキ」です♪
安くて使い捨てできる(笑)
¥30円~売っている遠赤靴下はあったかいですよ汗ダクになりまつ・・・・掘り出し捜索するとGETできるかもです
安くて使い捨てできる(笑)
¥30円~売っている遠赤靴下はあったかいですよ汗ダクになりまつ・・・・掘り出し捜索するとGETできるかもです
Posted by wakaba at 2008年01月29日 22:55
>>50うp
今月のルアマガに載ってたヤツかな?迷彩で、ドコかとのコラボだとか・・・中華ショーで要チェックやね!
ライフセーバー・・・基本的に50うpは陸派だからな、無駄な散財はしなくてヨロシw
>>wakabaたん
サンキは我が町にもあります。しかも良く利用します(爆)
自分は、シーツを買ってる。犬と寝てるもんで、毛だらけになるから、洗濯よか買い替えちゃう。。。
今月のルアマガに載ってたヤツかな?迷彩で、ドコかとのコラボだとか・・・中華ショーで要チェックやね!
ライフセーバー・・・基本的に50うpは陸派だからな、無駄な散財はしなくてヨロシw
>>wakabaたん
サンキは我が町にもあります。しかも良く利用します(爆)
自分は、シーツを買ってる。犬と寝てるもんで、毛だらけになるから、洗濯よか買い替えちゃう。。。
Posted by 狂的KOJI at 2008年01月30日 19:02
もしかして同じ店にいってるかもですね(爆)
ワンコとON寝ですかいいですね家には今いませんけど可愛いですよね
潰さないように(笑)
ワンコとON寝ですかいいですね家には今いませんけど可愛いですよね
潰さないように(笑)
Posted by wakaba at 2008年01月31日 13:36