2006年01月20日
解禁速報!!
榛名湖の解禁に行ってきました!いやー、ビックリしましたよ、ここまで魚が薄いとは・・・
ここ数年、群馬の鮎と公魚では一目置かれる存在の方達と解禁釣行してるのですが、
事前にポイントが決まらなかったのは初めてでした。
「穴を開けて魚探を見て見ないと・・・」4人の達人達が出した意見に僕も同意し、氷上行軍開始。
解禁日定番のゴーカート場前4メートルから段々と深い方へ。穴を空けては魚探でチェック。
しかし反応は全く無く、頼みの綱でもあるロープ際の14mラインまで来てしまった・・・
だが、期待も虚しく魚影写らず、残念。さらに氷上を歩きます・・・マンション前10m~砂押10m~
もう何回氷に穴を空けたか分からないほどですorz

エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)
僕はドリルを持ってるから、穴開けは苦痛じゃないですけど・・・あ、いや、それでも疲れたな。
湖畔のお店でレンタルしようものなら、1時間1千円は取られますよ。時間貸しだよ!?
ドリルより安価な突きん棒もあるけど、ゴンゴン叩いて氷を割るもんだから、魚も逃げます。
榛名湖を彷徨うこと1時間・・・結局14mラインに落ち着き釣り開始。
7時~13時で、アタリは3回。1匹しか取り込めませんでした。
釣れてないのは周りも同じで、今日はボウズの方も多かった様子。
知り合いや釣具屋、漁協に電話して釣果を聞くもMAXで20匹だとか・・・完全に魚が居ませんわ。
※ 榛名湖の情報なら地元の総合釣り具屋さんサンビームでどうぞ
http://www.sun-beam.jp/index.html
ここ数年、群馬の鮎と公魚では一目置かれる存在の方達と解禁釣行してるのですが、
事前にポイントが決まらなかったのは初めてでした。
「穴を開けて魚探を見て見ないと・・・」4人の達人達が出した意見に僕も同意し、氷上行軍開始。
解禁日定番のゴーカート場前4メートルから段々と深い方へ。穴を空けては魚探でチェック。
しかし反応は全く無く、頼みの綱でもあるロープ際の14mラインまで来てしまった・・・
だが、期待も虚しく魚影写らず、残念。さらに氷上を歩きます・・・マンション前10m~砂押10m~
もう何回氷に穴を空けたか分からないほどですorz

エリクソン アイスドリル(刃の形状長方形タイプ)
僕はドリルを持ってるから、穴開けは苦痛じゃないですけど・・・あ、いや、それでも疲れたな。
湖畔のお店でレンタルしようものなら、1時間1千円は取られますよ。時間貸しだよ!?
ドリルより安価な突きん棒もあるけど、ゴンゴン叩いて氷を割るもんだから、魚も逃げます。
榛名湖を彷徨うこと1時間・・・結局14mラインに落ち着き釣り開始。
7時~13時で、アタリは3回。1匹しか取り込めませんでした。
釣れてないのは周りも同じで、今日はボウズの方も多かった様子。
知り合いや釣具屋、漁協に電話して釣果を聞くもMAXで20匹だとか・・・完全に魚が居ませんわ。
※ 榛名湖の情報なら地元の総合釣り具屋さんサンビームでどうぞ
http://www.sun-beam.jp/index.html
Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:25│Comments(6)
│ワカサギ釣り
この記事へのコメント
あちゃ、随分寒い結果に終わっちゃったんですね。。。。
その分、バーナーが暖かかったんだろうなー!
ってことで、結局同じのを買っちゃいました。。orz
明日、体験してくるよ!もつ鍋w
その分、バーナーが暖かかったんだろうなー!
ってことで、結局同じのを買っちゃいました。。orz
明日、体験してくるよ!もつ鍋w
Posted by しょうちゃん at 2006年01月21日 13:29
ども♪
当地に無いワカ用品はナチュラムです。(爆)
しかし、箸で肉をつついてる時の顔は。。。
いつも最高の表情ですな!(笑)
今日の関東は大雪だべ?
当地に無いワカ用品はナチュラムです。(爆)
しかし、箸で肉をつついてる時の顔は。。。
いつも最高の表情ですな!(笑)
今日の関東は大雪だべ?
Posted by 名古テツ at 2006年01月21日 15:37
>しょうちゃん
ウホッ!モツ鍋かぁ~。簡単だし温まるし最高だね。
是非ともレポート書いてね。写メも待ってるよ(^^)
>名古テツさん
ここにもナチュユーザーが!
僕ね、海無し県在住じゃないですか。海無し県は海モノが売れないのか、
ちーっとも売ってないんです。。。だからナチュ愛用してます。
関東と言っても、僕トコは北関東ですからー
南の低気圧には影響を受けないんだなw
ウホッ!モツ鍋かぁ~。簡単だし温まるし最高だね。
是非ともレポート書いてね。写メも待ってるよ(^^)
>名古テツさん
ここにもナチュユーザーが!
僕ね、海無し県在住じゃないですか。海無し県は海モノが売れないのか、
ちーっとも売ってないんです。。。だからナチュ愛用してます。
関東と言っても、僕トコは北関東ですからー
南の低気圧には影響を受けないんだなw
Posted by 狂的KOJI at 2006年01月21日 19:25
今更ながらブログ開設オメ!
なんかいつも出遅れてるぞ。俺…
リンクまでして頂いてありがとうごじゃります。
わかさぎも面白そうね。
でもあっちこっち手を出すと先だつモノが…
この辺はホント、雪降らないね。
なんかいつも出遅れてるぞ。俺…
リンクまでして頂いてありがとうごじゃります。
わかさぎも面白そうね。
でもあっちこっち手を出すと先だつモノが…
この辺はホント、雪降らないね。
Posted by MEG at 2006年01月21日 19:31
狂的さん、カスミのピットに行くんじゃなかったの?
てっきり行くとオモタw
今日、近くのJ州屋さんを久々に覘いたらさ、ナント、
サンビーさんの新製品コーナに掲載されてた仕掛類がアタヨ!
巷ではブームか?
でも相変わらず専用ラインは無いw
てっきり行くとオモタw
今日、近くのJ州屋さんを久々に覘いたらさ、ナント、
サンビーさんの新製品コーナに掲載されてた仕掛類がアタヨ!
巷ではブームか?
でも相変わらず専用ラインは無いw
Posted by 名古テツ at 2006年01月21日 19:37
>MEGさん
ワカサギ釣りはルアーに比べてお金掛かりませんよ。
手軽に楽しむ程度なら3000円もあればOK牧場!
穴は僕が空けてあげますから(笑)
>名古テツさん
VARIVASの疾風シリーズかな?
巷ではワカサギは大ブームです(笑)特に群馬近郊。
専用ラインですか。リール派の方は、極細フロロで良いと思いますよ。
ワカサギ釣りはルアーに比べてお金掛かりませんよ。
手軽に楽しむ程度なら3000円もあればOK牧場!
穴は僕が空けてあげますから(笑)
>名古テツさん
VARIVASの疾風シリーズかな?
巷ではワカサギは大ブームです(笑)特に群馬近郊。
専用ラインですか。リール派の方は、極細フロロで良いと思いますよ。
Posted by 狂的KOJI at 2006年01月21日 19:54