2009年08月29日
8月の鮎釣りまとめ

8月9日・・・・三面川(岩沢橋) 24匹
8月10日・・・越後荒川(温泉橋) 14匹
8月23日・・・長良川(中央) 6匹
8月24日・・・長良川(郡上) 4匹
8月27日・・・神通川(岩木) 23匹
釣行回数6回 : 水揚げ数74匹 : 1日平均12.3匹
釣り券投資額=12500円 オトリ投資額=6000円:
1匹単価(総釣果/総投資)=250円 やはり単価上がってきたねwww
写真は越後荒川のハミ跡。新しく買ったFINEPIXのZ33wpで水中撮影した画像です

~6月のまとめはコチラ~ ~7月のまとめはコチラ~
皆さんも1匹単価を計算してトラックバックして下さいなw

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:00│Comments(3)
│鮎釣り
この記事へのコメント
アクティブにあちこち出向きましたね~。あるプロが「上手になりたければ色々な川に行きなさい」と、言っていたのを思い出しました。
Posted by 牛之助 at 2009年08月29日 21:58
釣果を出すのは遠征の難しいところ!・・・逝きますか?SADO(笑)
Posted by Nankan at 2009年08月29日 22:58
>>牛之助さん
あるプロと同じ事かも知れませんが「3時間釣れないで我慢してるなら、3時間掛けて釣れる川へ行きなさい」
↑コレが今日の狂的を育てた決定的な文言です!ちなみに・・・言った人は「オレ鮎秘伝@魚乱さんです」
>>Nankanさん
ナンチャッテ職漁師としては、数も大事ですがぁ、今時期は大物!抱卵の固体がイイですw
でも、佐渡はイイね。マムシを怖がらない適応力があればの話ですが・・・オレっちヘビ怖いから無理かも。
あるプロと同じ事かも知れませんが「3時間釣れないで我慢してるなら、3時間掛けて釣れる川へ行きなさい」
↑コレが今日の狂的を育てた決定的な文言です!ちなみに・・・言った人は「オレ鮎秘伝@魚乱さんです」
>>Nankanさん
ナンチャッテ職漁師としては、数も大事ですがぁ、今時期は大物!抱卵の固体がイイですw
でも、佐渡はイイね。マムシを怖がらない適応力があればの話ですが・・・オレっちヘビ怖いから無理かも。
Posted by 狂的KOJI
at 2009年08月31日 20:01
