ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2009年11月05日

不況の波は釣り具にも・・・

不況の波は釣り具にも・・・バス釣り全盛期は1リグ:1ロッドがアタリマエだった。狂的KOJIも借金して買ったバスボートのデッキに10本も竿を並べて湖を走り回ったもんだw。

バブル崩壊から何年だ・・・? 今じゃ、1リグ:1ロッドどころか、バスも鱒もソルトもタックルを兼用している状態。(それだけ鮎に注ぎ込んでるw)
特にリールは使いまわし度が高く、手持ちのリールではアルファス103なんて、バス、シーバス、ジギング、カワハギとヘビーローテーション(笑)
釣りモノが替わる度に糸を巻き替えるのも手間だし不経済だな?と、今更ながらIZE FACTORYの替えスプールを購入・・・セコイ話スマソガーン




このブログの人気記事
鮎 解禁日(秩父漁協)
鮎 解禁日(秩父漁協)

鮎 解禁4日目(秩父漁協)
鮎 解禁4日目(秩父漁協)

ダイワ最強のクーラーBOX
ダイワ最強のクーラーBOX

西大芦川 初釣行
西大芦川 初釣行

氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項
氷上ワカサギ 赤城・松原 注意事項

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
4回目の進水式立ち合い
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
カジキ釣りの計算してみた
記録に残る1匹
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 4回目の進水式立ち合い (2024-11-17 20:44)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果 (2024-07-31 19:20)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目 (2024-07-27 18:39)
 国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日 (2024-07-26 19:16)
 カジキ釣りの計算してみた (2024-07-07 11:12)
 記録に残る1匹 (2024-04-26 08:39)

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 19:41│Comments(4)ソルトウォーター
この記事へのコメント
いえそれは
セコイとは言いません
知恵があるというのですw
Posted by どもちゃん at 2009年11月05日 22:59
未だにバスタックルは勢揃いw
こないだもバスボに10本持ち込んださww

それどころかソルトのタックルも激増w
シーバスタックルが6本ほど。
メバルも2本。
ジギングは4本。
シイラ、キャスティングゲーム用が3本。

全部、リール付き(爆

そりゃ、釣具屋のポイントカードが3満も超える訳やて。


でも、換えスプールは賛成やね!
現場でバックラした時に交換出来るしね。
Posted by しょうちゃん at 2009年11月05日 22:59
常磐ジギングタックルも必要になるかと。
来年行きましょう!と言わず年内行っときますか?
Posted by かと吉 at 2009年11月06日 06:38
>>どもちゃん
知恵があるワリには気付くの遅くね?みたいなwww

>>しょうちゃん
おー、相変わらずバブリーやね。職種を知ってるだけに、なぜ儲かるのか不思議だ(笑)

>>かと吉さん
常磐www シーゲート3500で勘弁してくれ・・・
Posted by 狂的KOJI at 2009年11月06日 15:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不況の波は釣り具にも・・・
    コメント(4)