2016年05月29日
まだ欲しい!クーラーBOX
クーラーは4種を使い分けている。先日のジギング大会で35リットルのクーラーを頂いたので、海用のクーラーがそれまで使っていたトランク大将と入れ替わった。ZSS-2700は主に食材入れ、泊まりでの鮎釣りやキャンプで重宝している。右下のVS-1600は釣った鮎の運搬に、右上の痛クーラーGU-1600はランチとアオリイカ用ですな


これだけクーラーがあっても、まだ欲しいクーラーがある・・・今季発売になったメタルクーラー SUPER GIGACOOLだ!価格と重さは痛いけど、6面真空の倍近い保冷力は魅力的。常にキンキンに冷えたビールが飲めるもんねw
プロバイザートランクGU-3500の別売りパーツを購入してみた。プルーフケースは海釣り時の弁当とルービー入れるのに必須

Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 20:00│Comments(3)
│ソルトウォーター
この記事へのコメント
実家のダイワの20Lを合わせたら5個も持ってます(^_^;)
メタルクーラーが凄すぎます。
でも9Lで4.7kgも破格。
メタルクーラーが凄すぎます。
でも9Lで4.7kgも破格。
Posted by izumi at 2016年05月29日 21:07
すごい数ですね!
おいらは1個(笑)
で、6面の倍の性能なんてあるんですね。驚き!
欲しいんですけどね~~
おいらは1個(笑)
で、6面の倍の性能なんてあるんですね。驚き!
欲しいんですけどね~~
Posted by てんちゃん at 2016年05月29日 21:36
>>izumiさん
メタルクーラー、お友達が買ってきたのを見たんだけどスゲー冷えてた!
山里深くでコンビニの無いような釣り場キャンプには最高だけど・・・年に1回だと手が出ないね。
>>てんちゃん
お泊りナシの鮎釣りなら1コで十分。いざとなれば宅急便で送っちゃえばイイし(笑)
海釣りやらなきゃクーラーも減らせるんだけどねぇ・・・
メタルクーラー、お友達が買ってきたのを見たんだけどスゲー冷えてた!
山里深くでコンビニの無いような釣り場キャンプには最高だけど・・・年に1回だと手が出ないね。
>>てんちゃん
お泊りナシの鮎釣りなら1コで十分。いざとなれば宅急便で送っちゃえばイイし(笑)
海釣りやらなきゃクーラーも減らせるんだけどねぇ・・・
Posted by 狂的KOJI
at 2016年05月31日 05:42
