ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール
コージ(元:狂的KOJI)
コージ(元:狂的KOJI)
何事も「浅く広く」をモットーに、緩く生きる50代

・・鮎釣り・・
群馬・埼玉・栃木の河川をベースに。歳くって大河が苦手になった・・・
鮎釣り大会での入賞歴など↓
第 1回あゆっぺ杯:優勝
第44回報知鬼怒川予選:2位
第44回報知有田川本戦出場

・・ソルトウォ-ター・・
伊豆諸島でのカジキ、東京湾のタチウオ、カワハギなど

2012年8月、念願のブルーマーリンを釣り上げました!

2013年8月、2本目のマーリンGET

2017年8月、3本目のマーリンGET

・・エギング・・
2010年秋から始めました。
富山・新潟・伊豆
月刊つり人にゲスト掲載されました

・・ワカサギ・・
松原、赤城、榛名、山中湖

ワカサギ大全2013にコラムが掲載されました
ワカサギ釣り大会での入賞歴↓
第1回酔漢杯:準優勝
2012年 松原湖大会:準優勝

・・鮭釣り・・
2016年にノベ竿デビュー♪
越後荒川、手取川、小川

・・エリア・・
元田養鱒場、宮城アングラーズビレッジ

・・バス(冬眠中)・・
霞ヶ浦、榛名湖
バス釣り大会での入賞歴↓
K.B.T 2007:年間準優勝、他多数

2010年05月29日

小澤剛プロを超えろ!興津川


5月29日 静岡県:興津川 【 曇天 / 水温17度 】

今年の興津解禁日は雨予報だったので悩んだ挙句にパス。その後も人の少ない平日釣行を企てるも高水になりボツ・・・週末は引き水で鮎の活性が上がるかな?と、宮原オトリさんのHPをチェックすると、今をときめく鮎釣り最強のコンペティター小澤剛氏が「さすが!」の釣果を叩き出していた。

狂的KOJIは引き系の釣りバカ。最初は小澤剛さんの釣った後を引いてみたい・・・そんな気持ちだったけど、興津に着く頃には「打倒・小澤剛パンチになってた(笑) それを、なんとなーく宮原さんに伝えると、、、
「自信があってもヤメとき(笑) ホント、彼は遊び抜きで釣ってるから」と。


ここで引き下がらずにゴトロに入ったら俺も漢だったろうが・・・宮原さんの一言を素直に受け止め、土地勘のある清地の吊橋に入る。
6時半から始めて、スグに3連荘!オイオイ、こりゃぁ余裕で小澤さんの釣果を超えちゃうんじゃないの?と、薄ら笑いになったら連荘終了タラ~
どうやら・・・瀬の鮎は釣られてるのか、やみ雲に引いても掛からず、ジラすように待つと掛かる感じだった。曇天も影響してるのかなぁ?

何しろ肌寒い1日で、午前は12匹、午後は4時でギブアップの3匹。
15匹じゃ打倒どころか、遠く足元にも及ばないよねぇ・・・悔しい。


タックルデータ

ロッド:ダイワ ハンドリングマスター90SY(トーナメントトップ)
ライン:メタコンポ0.05 (ナイロン天井糸)
針:即6.5号、一角ライト6.5号


Blogでアユ釣りに関してネタを書いた方!是非とも鮎アユあゆコミュにトラックバックして下さいニコニコ


  


Posted by コージ(元:狂的KOJI) at 21:58Comments(11)鮎釣り